江戸後期頃の芸者さん。江戸褄(えどづま)の着物の裾文様は山吹でしょうか。風になびく、幾何学模様と牡丹唐草の昼夜帯(ちゅうやおび)が最強オシャレで、春らしい色鮮やかな装いです。
渓斎英泉『美人春乃風』ヨリ

41 181

真田太平記にあったやつで。
お江がくのいちならこうなってた(妄想) https://t.co/kPWkN418rq

1 3

歌川派の『年玉印』尽くしの美女。切前髪で丸髷…粋な若妻でしょうか。浴衣の上に半纏・手ぬぐいをひっかけ、これから朝の準備をする場面かも。年玉印デザインは歌川派アピール目的でしょうが、実際あっても絶対にカワイイと思います。
歌川国芳『時世美人合 花あわせ』ヨリ

53 267

こんなおいしい物初めて出会った感

총가김치に埋れたい今日


1 9

【月刊コミック乱七月号・絶賛発売中】散歩中の神様がみつけた雷雲。雲の上ではカミナリの夫婦が……うっふんあっはん、これがお江戸のエロしぐさ。山田参助先生『ニッポン夜枕ばなし』ご堪能ください♨️ 単行本もロングセラーでございます(な)

11 25

 

 歌川 芳盛『 五ヶ国之内 ヲロシア 』万延元年(1860)

Utagawa Yoshimori《 Russian on Horse, from the series Five Nations 》 

―特別展「花のお江戸ライフ」展示作品

21 180

【告知❗️RTお願いします🥳】
本日5/27(水)発売
月刊『コミック乱』7月号
(リイド社刊)
『お江戸八百人間模様』掲載されています✨

今回のテーマは《妖怪》。
妖怪博士の妖太郎と、又平&勝次が妖怪を探しに出かけますが…⁉️
今話題のアノ妖怪も登場❗️

ぜひご覧下さい🙇‍♀️

34 46

状況が落ち着いたら梅むらさんに行って塩うどん食べたい


13 75



初代 歌川 豊国『 いまやう六花せん 紫陽花 』文化(1804-18)中期

Utagawa Toyokuni《 Hydrangeas, from the series Six Selected Flowers 》

―特別展「花のお江戸ライフ」展示作品

57 368

【新連載開始!】
「憑き神とぼんぼん」あと30分で連載開始!
お江戸に住む少年・ウタは、描いた絵が実体化し、"おばけ"となって出てきてしまう不思議な力を持つ浮世絵師。
幼き日に現世に召喚してしまった神・ツキと、彼は一つの約束をしていて――…。
https://t.co/hwKl1rgHzI

14 63

【あんごらありあ×お江戸物語コラボボイドラ明日公開!】
大変長らくおまたせしました!
いよいよ明日、ろこさん( )宅「お江戸物語」との
コラボボイドラ前編を公開予定です💕
20時頃YouTubeにて公開予定ですので楽しみにしていて下さい✨

6 7

お江戸エクストリーム
VPよりコマ数少ないけどちゃんと動くかな…?

7 11

【✨5月の 新刊✨】

🍵青春お仕事小説🍵
松村栄子『花のお江戸で粗茶一服』
https://t.co/uY4KpFBtjG

♥️後宮ロマン譚♥️
顎木あくみ『宮廷のまじない師 白妃、後宮の闇夜に舞う』
https://t.co/mqdqbFQfhq

絶好調発売中だニャ~😺🎶

4 23

お江戸スタイル

3 30

お江戸の霊とか相談所

6 18

の新刊は明日発売だニャ!
お休みしている書店さんも多いので、
書店さんの通販やネット書店さんも利用してもらえると嬉しいのニャ🙏✨

🍵青春お仕事小説🍵
松村栄子『花のお江戸で粗茶一服』

♥️後宮ロマン譚♥️
顎木あくみ『宮廷のまじない師 白妃、後宮の闇夜に舞う』

4 24