109年前(1911)の4月3日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられました。
竹久夢二が楽譜表紙絵を飾った、セノオ楽譜「お江戸日本橋」は、町娘が木橋の日本橋を歩く姿が描かれています。
川岸には河岸蔵が立ち並び、江戸情緒漂う風景を、夢二はとても愛していました。


43 109

【ご案内】現在開催中の特別展『#花のお江戸ライフ-浮世絵にみる江戸っ子スタイル』の会場内スタッフが着けている「Ken & Go マスク理由バッジ」は、通信販売でもお買い求めいただけます (2個組500円)。

詳しくは、次の美術館HPへ https://t.co/KumC1aVlux 

よろしくニャー!#尾道市立美術館

191 616

【お仕事報告】銀座裏コリドー通りにオープンした「お江戸もんじゃ らむね」様のメニューをデザインイラスト共に担当させていただきました。
こだわりの素材を使ったメニューの数々でどれも絶品なのでぜひ食べに行ってみてください!😃

https://t.co/3fq9UIlINS

2 12

同人誌・お江戸スタイルブックvol.1 & 2、アリスブックス様で在庫ありますので、ご興味のある方はぜひ。オールカラーイラスト本です。
https://t.co/wIUPY8eqAZ
https://t.co/hZfm2t14O6

44 162

火事や救急など、一大事に頼りになるのは消防士さんたち!

3月7日は「消防記念日」なんですって。
火消うまさんは伊達者ぞろいの村火消し「ちょこ組」で村を守る人気者。今日も良い声で「火の用心!」

2015年6月『お江戸でござる』キャンペーンより「火消しうま」

0 3

推し漫画宣伝です。自宅待機のお供に。
無料で何話か読める&連載中だよお江戸漫画。
https://t.co/pdZG4VA0pW

15 41

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/29(土)】
※12:00開館
12:20-幸福路のチー
14:30-WUG 七人のアイドル
15:40-WUG青春の影
16:50-WUG Beyond the Bottom
18:00-blossom&薄暮
19:30-遮那王 お江戸のキャンディー3
ご無理のない範囲でご来場下さいませ。

7 5

【ポチっと発明 ピカちんキット】お江戸の発明家でござる 110話 コロコロチャンネルNEXTにて https://t.co/MwgIjQX6cJ

2 5

【トリウッド 2/22(土)】
12:30-Wake Up, Girls!七人のアイドル
13:40-Wake Up, Girls!青春の影
14:50-Wake Up, Girls!Beyond the Bottom
16:00-blossom&薄暮
17:20-幸福路のチー
19:30-遮那王 お江戸のキャンディー3
明日はサービスデーです!
ぜひご来場下さい!

12 15

はじめてのカメラ旅にでてきました。
お江戸な街にいってきました🏮
 

0 11

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/16(日)】
11:20-ぼくらの7日間戦争
13:00-遮那王 お江戸のキャンディー3
14:50-プロメア
17:00-海獣の子供
19:30-<The Student Movie>
『遮那王』のロードショーは明日で一旦終了ですよ!
お見逃しなく!

8 8

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/10(月)】
※14:00開館
14:20-遮那王 お江戸のキャンディー3
16:00-ぼくらの7日間戦争
17:50-プロメア
20:00-海獣の子供
ぜひご来場下さい!

17 27

江戸時代初期頃の歌舞伎役者、采女(うねめ)。京・四条河原で人気を博した女性芸能者です。男装して茶屋の女達と戯れる場面。額には鉢巻で男髷を結い、着物は異国風の上衣を重ね着し、首にはロザリオ。鎖国前にしか見ることのできない和洋折衷スタイル、好き。『歌舞伎図巻』ヨリ

113 424

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/8(土)】
※12:10開館
12:30-ぼくらの7日間戦争
14:20-海獣の子供
16:30-プロメア
18:40-遮那王 お江戸のキャンディー3
ぜひご来場下さい!

9 9

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/6(木)】
※14:00開館
14:20-遮那王 お江戸のキャンディー3
16:00-ぼくらの7日間戦争
17:50-海獣の子供
20:00-プロメア
ぜひご来場下さい!

12 17

【トリウッド 2/5(水)】
※14:00開館
14:20-遮那王 お江戸のキャンディー3
16:00-ぼくらの7日間戦争
17:50-海獣の子供
20:00-プロメア
ぜひご来場下さい!

6 14

本日もご来場ありがとうございました。
【トリウッド 2/3(月)】
※14:00開館
14:20-遮那王 お江戸のキャンディー3
16:00-ぼくらの7日間戦争
17:50-海獣の子供
20:00-プロメア
ぜひご来場下さい!

17 23

江戸時代初期頃の若衆。垂髪(髷を結わない)という若衆もまた珍しくてカワイイですね。かなりの洒落者なので若衆歌舞伎の一員かしら?白地に、草と鷺が配された着物がインパクト大。
無款『若衆図屏風』ヨリ

53 259

【トリウッド 2/1(土)】
12:30-プロメア
14:40-海獣の子供
16:50-ぼくらの7日間戦争
18:40-遮那王 お江戸のキャンディー3
ぜひご来場下さい!

18 21