お腹に内臓(絹製)が入っている仏像!
京都 清涼寺 釈迦如来立像(国宝 北宋時代)

生身のお釈迦様を写したとされる等身大のお像
X線撮影では脳や歯のようなものも確認されています

霊宝館の特別公開
2022年4月1日(金)~5月31日(火)
で、内臓のレプリカを拝観できます

0 27

奈良の大仏(東大寺 盧遮那仏)は、修理を繰り返し、今ここに鎮座している!

奈良時代の仏像と思いきや、当初の部分はわずか。大仏殿も三代目だそうです。

戦乱や火災で壊れてしまう度に、先人が資金繰りをして直してくれました🙏✨
拝観できてありがたいです😊

5 37

その514

タイ。スコータイにも遺跡の仏像だけでなく、水辺に屋根が特徴的な寺院が。見せ方も素晴らしい〜かな。


https://t.co/GgpiSuoir3

6 39


ー白馬の王子様じゃないん怪ー
6月17日~公開!

ゲキメーションシーン担当の
宇治茶監督の監督作品


ソフト発売中!ぜひぜひ! https://t.co/VcbRucT8sl

10 24

その512

タイはスコータイ。遺跡の公園では、ジャングルの中から発見されたという仏像と仏教が、色々な組み合わせで無数に見られる。池やヤシがないのも素朴でいい〜かな。

12 65

画力的に難しい頑丘さんはちょっと置いておいて、犬狼真君を追加中です@図南組。
”古びて見事な革甲”を描きたくて、コレクションの仏像写真集ひっくり返してますよ。たのしい😊

2 17

INOUE様、初めまして。
仏像・ほとけさまイラストレーターのカワモトトモカと申します。

かわいい!というところから仏像やお寺に興味を持ってほしいと
ポップでちょっとコミカルなほとけさまイラストを描いています。

💻実績・お問い合わせはこちら
https://t.co/s5FhIi1XZa

宜しくお願いします!

1 8

兵庫県仏像シリーズ
西宮市 神呪寺
如意輪観音坐像 聖観音立像 平安時代
不動明王坐像 弘法大使坐像 鎌倉時代
全て国重文
来週5月18日に御開帳。
私の一推しのお勧めのお寺です。
今週は西宮近郊の見仏できるお寺をピックアップします。
因みに私のヘッダー画像は神呪寺から見た大阪の夜景です。

10 66

その510

タイ。スコータイは遺跡の公園の街。ほとんどの部分が遺跡の公園。広い公園内は仏像、仏塔、ハスの池が。自転車で見て回っても1日では無理〜かな。


https://t.co/GgpiSuoir3

3 34

某所ライト
仏像でヴァジュラーッ!!しつつパーティを育成しようとしたらこもりさんに八つ裂きにされるわキャロットさんに終わりのないディフェンスをされるわで果てる
敗訴

1 4

このキキララルームシューズ…なんていうか…なん…ていうか…こういう仏像あるよね…みたいなアイテムwwwwwwwwwと思って画像検索したら割と違う感じだった、神々は踏んでるだけで餓鬼を履いてはいない。普通に顔付いてるだけなら何も思わなかったのに種類の違う顔がついてると途端に生々しさがwwwww

0 0

🐇
美しい日本の仏像
【京都・三十三間堂/風神・雷神像(鎌倉中期)】堂内左右に安置。右の雷神は8個の太鼓を背負い、バチを握る。左の風神は風袋を首に巻き付け、袋を掴む。片膝を立て二本指の足で雲上に乗る。写実的な像容。風神101cm、雷神100cm。

14 77

大仏の素材には、銅が最適(加工しやすく長持ち)

鎌倉期の日本は銅不足

鎌倉の大仏(高徳院 釈迦如来坐像)は
中国から大量輸入していた宋銭で造られた

と考えられています

日宋貿易を盛んにしたのは
鎌倉政権の政敵、平清盛です
仏像はドラマティック!✨

0 18

聖観音(しょうかんのん)
観音さん、菩薩さん、は観世音菩薩といって、別なようで一人です、そして千手、十一面観音など33種類に変身できます。この聖観音はその一番基本スタイルな観音さまです

2 26

聖観音(しょうかんのん)
観音さん、菩薩さん、は観世音菩薩といって、別なようで一人です、そして千手、十一面観音など33種類に変身できます。この聖観音はその一番基本スタイルな観音さまです

3 44

聖観音(しょうかんのん)
観音さん、菩薩さん、は観世音菩薩といって、別なようで一人です、そして千手、十一面観音など33種類に変身できます。この聖観音はその一番基本スタイルな観音さまです

3 23

聖観音(しょうかんのん)
観音さん、菩薩さん、は観世音菩薩といって、別なようで一人です、そして千手、十一面観音など33種類に変身できます。この聖観音はその一番基本スタイルな観音さまです

2 35

聖観音(しょうかんのん)
観音さん、菩薩さん、は観世音菩薩といって、別なようで一人です、そして千手、十一面観音など33種類に変身できます。この聖観音はその一番基本スタイルな観音さまです

4 33