ジャッジアイズ
ドラマを観ているような感覚になる、サスペンスアクションゲームです。

主人公の八神(出演︰木村拓哉さん)が探偵事務所を開きながら、神室町の事件を解決していきます
カメラモードでカメラを登場人物達に向けると、ポーズを取ってくれます!
続編、ロストジャッジメントもあります!

0 1

室町くんと喜多くん✍️

8 45

『犬王』を鑑賞。室町時代、実在した謎の能楽師“犬王”と琵琶法師が友となり独自の音曲演舞で都騒がす音楽時代劇アニメ。小説『平家物語 犬王の巻』を映画化。湯浅政明筆頭に才能の結集が結実。ザ日本音楽映画誕生。現代解釈。踊り、名呼びたくなる、時代が許さなくても。手叩き足鳴らしたくなる鯨作。

2 8

でっかいでっかい
でっかいくじらを観てる室町時代の軽やかな自分

本日 👉 🎶 20時~22時

全国公開中🎦

2 5

ヴィラン「日本に伝わったのは室町時代。江戸時代になると饅頭好きの将軍や大名も増え全国各地で葛饅頭やそば饅頭など蒸し饅頭や名物饅頭が誕生したんだ😌」
ヴィータ「明治から昭和初期にかけてもみじ饅頭や栗饅頭等の焼き饅頭が生まれ現在では洋風饅頭もあるんだよね😆」
ヴィラン「そうそう🎶」

0 18

紀州・室町幕府奉公衆ズ!
左から山本、湯川、玉置

9 34

雨の日とソダシちゃん。
今日、6月6日は梅の日!室町時代に京都の賀茂神社の例祭にて梅が献上されたとの故事からだそうな。そんな梅の日に梅雨入り(関東甲信)とは風情があるね!☔️

186 1367

おはもちです☀️☀️

今日は梅の日です✨
室町時代の天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)に京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事にちなむそう😌

そんな今日は私達ArRir一周年3DLIVE当日です🎤
22:00〜Clusterさんでお待ちしてます✤

13 57


魔界之小路先生、室町でも作詞してたらいいな

20 206

福徳の森アートストリート 
「松葉みすず 作品展」本日6/3 20時までです。
昨年の3月から始まった「福徳の森アートストリート」は今回の展示で終了となります。 
ご鑑賞いただいた皆様、どうもありがとうございました。

中央区日本橋室町2-5-10 福徳の森B1

1 5

「犬王」
室町時代のロックフェスかよ!と時代に即した超常現象的な"呪い"を紐解く2つのミッションを通し室町時代に実在した能楽師を斬新に描いたミュージカル伝記映画
犬王の奇々怪々な人外たる容姿と、相反する斬新な歌声と演舞に魅力が溢れている!
600年前から…であ~~~😊ってなった

0 4

福徳の森アートストリート 
「松葉みすず作品展」6月3日(金)20時まで
第5回東京藝大日本画専攻生連続企画
無休 観覧可能時間:6~24時
中央区日本橋室町2-5-10 福徳の森B1

3 14

オンデマンドも含めて平家が今年3回も滅亡し、
一昨年から来年にかけて室町幕府も4年連続滅亡する訳ですが。。

という事は3年連続4回、本能寺の変も起きるのよね。



9 28

おはようございます~🐏

なんと、スイスで室町時代の日本刀が発見されたそうな

密輸なのか正規の手続き品かは不明ですがお値段推定9000万円!
このお値段だと重要文化財レベル
誰が打った刀か興味深いですね~

有名な村正さんだと1500万円くらい?
包丁なら4万円くらいで買えるので是非に~

8 66

あひ〜〜😆 なんと邦画初の(多分)ロックオペラ爆誕!! フリークス猿楽フェス in 室町時代?! マインドゲームの頃のパンキッシュな湯浅政明が帰ってきたヨ!!
まさかのアネット対抗作が、ほぼ同時期に作られていたとは……。これ、カルト映画化したりせん🤔🧐?
おそらく3週打ち切りなので疾れ!

2 1

来週火曜から京都は四条室町角ギャラリーちいさいおうちにてミニ絵画展。#展覧会

2 7

1408年5月31日(応永15年5月6日)命日 
◆足利 義満 (あしかが・よしみつ)≪満49歳没≫◆
[1358年9月25日〜1408年5月31日]
室町幕府第3代征夷大将軍。
南北朝の統一、日明貿易で財を築き、北山文化を発展、政治的にも文化的にも義満は優れていました。北山に金閣寺を造営し北山殿とよばれていた。

0 15

🎬新作おすすめランキング
🎊第3位

『#犬王』

監督・湯浅政明、キャラクター原案・松本大洋、脚本・野木亜紀子、音楽・大友良英❗️
室町時代の京都で活躍した実在の能楽師・犬王をポップスターとして描くミュージカル・アニメーション

▶️https://t.co/3LcsFI23ia

0 1

土曜日の夜か日曜日に室町時代の能を題材にした犬王を見に行く。
監督の湯浅さんは劇場版ちびまる子ちゃん2 わたしの好きな歌の劇中ミュージックアニメーションを演出されていて初めて見た時には色彩、ポップな演出に凄く衝撃を受けた!
買い物ブギのインパクトは絶大。
未だにDVD化されてない😭

0 0