久坂さん怒らせた山田

2 10

カバン漁ってる大学生山田らくがき
現パロはまっちゃうな〜もうやめる

3 15

五稜郭〜の西瓜登場で笑いが止まらない山田かわいい

1 9

お題「空」

阿倍仲麻呂(朝衡)、和歌の月のイメージから夜になりがちなので明るい空と合わせたかった。

6 39


奈良!ということで吉野へ行く「笈の小文」の二人を…

3 18

そして会う人会う人にこういうこと言われる

0 11

大学生山田、こういうダボっとした服着てほしい

2 14

今日はお題「氏」ということで…南北朝で「氏」といえばこの人ですよね、足利尊氏。源氏の棟梁らしく、時代祭の「足利将軍」装束で(笑)。

1 4

drawing for practice
レイヤーマスクって便利ですね…
ロ革組です

0 16

本日はお題「幸」…ということでこの字を太平記の中で探したのですが、天龍寺御幸をうけて、「福智二法成就し給へる人」といわれた、夢窓国師しか思い当たらず(汗)。が、この方を描く場合、直義セットは必須なので(笑)。

1 4


お題「受領」で源氏物語より頭中将くん

5 53

キラキラなトiロiツキー(右)とスヴiェルiドロiフ(左)とレiーニiン(真ん中)
こういう絵柄も可愛いね

5 22


お題「甲信越」で参加させて頂きます。
北信地域を巡って戦いを繰り広げた信玄VS輝虎🐯🐉

22 57

歴創 おれたちの雑賀
折角なので布教資料を作りました

15 55

もはや誰
イスクラ時代の若トiロツiキー(23)
色々練習してみました

4 14


遅刻で失礼します!
以前「本」のお題でも描いてしまったのですが、「作家」ということで井原西鶴と、盲目だったというその娘さんを…

3 11

【歴創】楊朱/張儀

2 22

お題「作家」より

洋画、日本画、書家、歌など創作全般を活動領域とした津田青楓は図案作家としても知られます。彼は夏目漱石に大変気に入られ、本の装丁など手がけたり、絵を教えたりしました。

2 9

お題「影」より。

「まるで影法師を映したようだ」と評された俵屋宗達の絵ですが、どのように生み出されたのか未だ謎のまま。

4 19

お題は『髪』です 和泉式部が 恋人の帥宮敦道親王が亡くなって読んだ歌

5 20