寸胴の飛行機に窮地を救われるのはマチルダさんオマージュかもしれません。
爺ちゃん機がキオを庇って被弾していますし…ミデアと違って硬いから無傷だけど
超威力の薙ぎ払いキャノンはXのサテライト初使用時でしょう。今回は無人機に対し使いましたが「もしこれが人だったら」という話です。

0 1

ハセガワの無人機化計画はなんなんだろう

1 0

あるアニメの企画書に添付するために作った戦闘機。この時点では物語がデザインに要求する要素はなにもないので仮に形にしたもの。直前のBLUEDROPノヴァール無人機の影響が強い。あれは形の構成の基本を変えずに色々展開させられると思っていたので実験。

196 569

これは有人機と無人機です

2 6

創作、空挺型多脚無人機

40 110

新しい装備服案。補給型。
3Dプリンターの発展した装備で現地の素材を突っ込んで分隊内の弾薬とパーツを生産、無人機も生産して偵察&拠点を固める女王アリみたいな感じ

14 48

創作多脚無人機君ズ

11 44

 
ジム・チキン
基地施設内警備用MS。狭い屋内でも自在に動き回り、車両モードに変形することで天井の低い通路も高速で移動可能。遠隔操作式の無人機で、基地内のWi-Fi的な電波が飛んでいる所でだけ大活躍する。

6 24

無人機のエンジン?、はいふり界の謎...

0 15

最近のハセガワどうかしてるよ…
A-10やハインドまで無人機化してるし
もうネタの域を超えてるよ…
こんなの作るなら新金型のF-15出せ!

0 0

クロ様の日なので
無人機工廠のクロ様
(諸々チェックとかしてないのであとで消すかも)

0 7

TV BLUE DROPより戦艦BLUE搭載無人戦闘機。敵艦ノヴァールは船体表面がひび割れ内部が露出するのを主題に造形した。それに対しこの無人機は表面が内部と外部に何段階か入れ替わるのが主題。形の面白さを追求するつもりが、人に渡すには不適切な物になったと反省すべき例かも。着彩は劇中使用3Dモデル

64 185

漫畫用機械概念設定畫
機動兵器Armed Doll製造商Advanced Inc公司專屬的運輸兵器時護衛用的無人機。對防禦部分進行了強化,雙翼(?)内建光束發射器可進行反擊

0 0

メカコレ、アポロノーム+銀河。
ブリッジの加工が必要だったので3.5時間+塗装とデカール。

BH等の探査用ドローンを搭載したラボラトリー・アクエリアスの派生艦。
危険を伴う高重力下などの探査分析をする無人機やドローンを運用する。

9 59