4月11日は、1921年に日本で改正度量衡法が交付されたメートル法交付記念日だそうです。100年前ですね。画像は地理院地図の「八米」(はちメートルではなく、やごめ)。地理院地図は左下にスケールバーが縮尺に合わせて自動で表示されるので便利ですね!

7 27

重ねてみたら、やっぱりピッタリには描けてない😅どうしても手足を長くしてしまうな~。この後修正して縮尺を合わせました。

0 2

魚眼アングルにしようと思ったけど途中から路線変更したせいで縮尺ぐっちゃになったな

描き慣れないアングルだと何枚かラフ描かないと手に染み付かなそう

4 19

rt_このデータの縮尺弄ったら速攻で作れるやん
マスコットらぁらちゃん作らにゃ

3 8

おはようございます😌ナイスネイチャ色塗ってみました。A4をトリミングしたので縮尺がおかしくなってないでしょうか?





27 135

新キャラの縮尺とカラーを調整してみました!
スキルとか調整したら、新章作成に取り掛かるゾ~。

1 23

アイコンにしてみたけど割とお似合いで笑う。ええやん。
遠近法とか縮尺は無視で🙅🏻(笑)

なお背面はストーリー的に上空大陸でアルティメット被害の大きそうだった燃え尽きた戦場で(炎しか見えん) https://t.co/fiW0nykxl9

0 9

3/27昼。そでの冨岡くん。
赤福を食べてる!
箱持って出てくる。
はけていいよ→「甘ぁーい(ニコっ)」
はけた背中に前のめりで叫ぶ座長。
「おいしそぉー。…。
イケメンヴァンパイア!!」
(座長からのエールか?)
(イメージ画の人物縮尺おかしくてごめん)

5 14

リコ(ドット)
前作ったベルナルドやミリアムと同じ縮尺

1 11

こちら、先程RTした動画の漫画版になります🙂(さっき縮尺間違えたので上げ直しです…!)

31 158

急にアイコン変える人です( ᐛ👐) 
画力が1年前と変わってないのは気にしないでね
あとバストロとユーフォの縮尺も違うけど許せ!!!

2 30

人間くんの名前を決めたので描きました。
ロジェくんのことをあだ名で呼ばせたかったけど、これ以上なくそのまんま呼びやすい名前なので、普通に呼び捨てで呼び合ってそうだなと思いました。ロジェが小さいんじゃない……ハーティエがでかい……縮尺混乱する

1 11

レゴの1ポッチを「約5m」と設定して組み直した重巡洋艦「高雄」軽巡洋艦「夕張」

縮尺は約1/643。

14 43

「俺が死んでも世界は回る」
シーラの衣装設定を変更しました
ボトルヘビーなシルエットに
あとスクロペタムの縮尺を間違えまくってたので1から書き直さないと

0 4

いつも胸ワクワクのジオラマを見せて頂き、ありがとうございます。
制作される際に、建築物とキャラクターフィギュアの縮尺や比率などは考慮されているのでしょうか?
なんだか、いつもサイズ感がしっくり来ていて、スゴイなぁと思っています。

0 1

現在制作中の、アバウト地図で申し訳ないけど。
1枚目がザダルの場所で、二枚目がラテン国王を助ける時のコンスタンティノープル周辺。
最初の導入の導入で、ブルガリア軍に追われる国王を助けるシーンがあります。

で、3枚目が制作中のザダルの地図。
縮尺は、参加者からいただきました。感謝!

1 0

そういやロングタペストリーの縮尺分かれば身長計算出来るのでは? と思って全長測ったのに結果書いてなかった

アホ毛・靴底含まずで

・水心子正秀 133cm
・源清麿 130cm

でした

どなたか、図録で身長判明してる男士のロングタペストリーお持ちの方おられましたら何cmで刷られてたかお教え下さい!

0 2

唐突だけどジョーカーは「ダークナイト」版が好き。
フィギュアも買ってしまった。
で、縮尺に合わせてカラーコピーしたカット袋を持たせてスタジオの入口でパース感を合わせて写真を撮ったら、絶対スケジュールを守らなきゃ何されるか解らない制作マンが誕生した。コスプレイヤーじゃないよ。

11 18

あ、レンを強調する為に若干トリミングしたから、元縮尺の方が色がはっきりしてるかも。

0 1

ファンケース内部の造形をこねこねと・・・
パーツ厚やクリアランス、縮尺模型ならではのディフォルメにいつも悩みます。

4 34