//=time() ?>
何とかUV展開とテクスチャも完成して次はボーン設定してますがLive2Dを作った時と文字通り別次元に大変で心折れないように頑張ってます*_ _)
#blender初心者 #セルフ受肉VTuber
昨日足した頭パーツもUV展開。
これはもしかして、パーツ全部入った系かしら☺️
今回は左上服系、右下肌系、左下は髪の毛系で集めてみました。
この前買ったUVToolkitプラグインも地味に活躍✨
今件から得るべき教訓は、札束で殴ればだいたい解決、ということだ💸
#blender #blender初心者
ガッタガタだけどなるほど人間の頭ってこういう流れで作っていって、UV展開とかテクスチャペイントの手順とか一通りなぞれて良かった~~!!ブレンドシェイプらへんも謎機能だったのでどんなもんか触れるといいな!
ナルカちゃんモデル作成14日目。
何も変わってないように見えるけど、メチェ様のUV展開の使い回ししてたのをナルカちゃん用に展開し直して、顔と体のテクスチャ描いた。
鎖骨とおへそ描き足してる。
あとは要らないものを削除したり。
あと、羽なし子を読み返して表情の確認した。
今日はここまで。
8日目
ー本日が2週間目につき妥協しながら完成ー
作業時間8時間
:UV展開続き1時間30分
:リグ周り2時間
:テクスチャ作成3時間30分
:VRC用セットアップ1時間
※作業時間にはカウントしてないけどBOOTH用のサムネや規約の作成に2時間30分かかった
疲れた~
#葉桜2Weekアバター
ナルカちゃんモデル作成10日目。
パーツが揃った、多分。
良い感じに動く気が全くしないけど、とりあえず出力して、色々試してからUV展開、テクスチャとかやりたいと思います。
その時は、アホ毛だけモーフ作って出そうね。
今日はここまで。
#Blender 学習 太陽のBlender-1
島の途中ですが、UV展開を学習しようとしたら、見ていた2.8のチュートリアルだとダウンロードしている2.9と少し画面が違ってて、同じ機能を探すのに手間取るので、
Yonaoshi3Dさんの #TeruTeruBoy のチュートリアルを進めることにします。分かりやすくて面白い。
とりあえず作れたんだけど...ポリゴン数減らした後、オブジェクトで4つを一つに統合して...ってやるとUV作れない??UV展開がいまいちよく分からず、足止めくらっている...😂
自己満足のためにripperでエクスポートしたボディをblenderで読んで置いてみたw
#sims4 #SIMS4ケリーユーロダイン計画