画質 高画質

宮崎キャンプレポート13日目見て、
鳥海晃司選手描いてみた…
ってホンマ80年代ジャニーズ顔やな😂


0 12

絵葉書
軍事郵便 親日ラクダ(1930年代?)

8 34

34年前の今日、1989年2月4日『ダイ・ハード』日本劇場公開

テロ集団に占拠された日系企業ビルで一人戦いを挑む刑事と、状況を把握できずヤキモキする警察との板挟みが当時はとても斬新な設定だった。善悪ともに個性的なキャラが揃い、70年代パニック映画を彷彿とさせるシチュエーションも郷愁を誘う。

42 211

はこのあとすぐです!

青春全詰めで臨むので、同年代のオタクは全員来て欲しい!

https://t.co/kcjww99dre

6 3

おはようございます🌸
2023年2月4日は
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつ。春の気配が立ち始めることから「立春」と呼ばれますが、2000年代に入ってからは2月は最も雪の降る月であり、寒さが厳しい時季となっています。
本当に毎日寒いですね((((;´・ω・`)))

0 9

「1923:コットンクラブ」は、1920年代のニューヨークでクラブを経営し、街で最も成功したクラブにする、ワーカープレイスメントゲームです。4400円   https://t.co/TV05fEGbz5

2 6


90年代OVA破裏拳ポリマーの西田助手。
冒頭試作ポリマースーツで猫鮫団と健気に対決。雑魚には圧勝、中ボスメカを苦戦しながら倒すもボス怪人に無惨に瞬殺されるという5分でヒロピンのなんたるかを教えてくれる美女。
死んでから晒されるオッパイが哀しい。

9 76

今週日曜日は !!
@なんば紅鶴
今年初DJです( ͡ ͜ ͡ )✌️
いつも通り80年代中心で挑みます◎

9 8

髪を切れずに伸ばして続けていたら、90年代ギャルゲー主人公みたいな感じになってしまった。支障が出ているからそのうち切るけどさ。

0 0

何となくザルドスの影響もあったのかなと 年代的に思いました

0 0

雪ミクファンメイドDJイベント『 WINTER SNOW NOSTALGiA 』の開催が明日に迫ってるので、デザイン画をぺたり…

今回のテーマが「歴史」ということで、さっぽろ雪まつりが始まった1950年代を感じさせるデザインにしてみました❄️

楽しいイベントになりますように…!😊

65 205

おもいでエマノンの舞台のほとんどが真冬のフェリー。甲板なんてメチャクチャ寒いけど、記憶引き継ぎの「器」エマノンにはあんまり今の身体を大事にしなくていいのかな?そんな訳でないか。#おもいでエマノン




1 14

⚡参加作品紹介⚡
- The 30th Anniversary Memorial Album (2LPカラー盤)

90年代を代表する人気少女漫画 「美少女戦士セーラームーン」の連載30周年を記念して、初の12インチレコードが2枚組で発売!

各店でご予約受付中✨

https://t.co/kTOxOwfM6I

3 4

懲りずに80年代アイドル😅
好きだから仕方がないの😳かわいく描こうとすればするほど外れてくような気が…🙄

4 56

🐬00年代💾
 あげなおしです🗑

0 5

恵方巻は関西では60年代70年代から存在したという話なのでビジネスチャンスになればあっと言う間に全国に広がるということですね。そう、ビジネスチャンス……

0 0

「1923:コットンクラブ」は、1920年代のニューヨークでクラブを経営し、街で最も成功したクラブにする、ワーカープレイスメントゲームです。4400円   https://t.co/TV05fEGbz5

1 10