//=time() ?>
頭空っぽラクガキ648
「戦姫絶唱シンフォギア」から「雪音クリスとホンダ・NR500」
今でもNR500は好きなマシンです。
1979年に倒立サス、サイドラジエータ、アルミモノコックなど目を引くディテールの塊で高校生の頃に凄え!?と思ってみてました。
#symphogear
#雪音クリス
DALL-E3じゃディテールは無理なので諦めてる
#デルタもん https://t.co/05r5BuLT5v
1430年ごろのヨーロッパがモチーフなので、エプロンにフリフリはつけられないと思い・・・
というか、ディテールの少ない立体を着彩する方が難しいような気がします。どうでしょうか🙂
黒髪の着彩はは楽しかったです✨
#絵描きさんフォロバ100
#オリジナルキャラクター
❤4700 ありがとうございます!
返り血を洗い流すとこんな感じです。
四肢に入った切り傷は、龍騎のアンダースーツで同じ箇所に入っている三本線のディテールを意識してます。 https://t.co/JCbd1b8Ws6
アンケートらくがき企画で選に漏れたキャラを描く企画、ずっと描きたかったFF7の #ユフィ を描いた。衣装は一部アレンジ。しかし着色を始めると非常にめんどくさかった。なんだこのディテール。クソデカ十字手裏剣も割愛!!
#お絵描き好きさんと繋がりたい
最近久しぶりに表示サイズ大きめでベクターレイヤーで線画を描いている。まだ慣れないが線はきれいだし細かいディテールも自信をもって描ける。