お!来た!FF(ファイナルファンタジー)のイラスト担当してた天野喜孝さんのファンタジーアート展2020。
大分,福岡,千葉でやってて,東京の期間は1/6-1/12。しかもこの展覧会無料でマウスパッドかクリアファイルもらえるらしい…これは行きますー!

1 31

天野喜孝のセイバーなんかいたようないなかったような気がしたので検索かけたらコラボしてた、これは間違いなくナイト

97 171

完成したヾ(*‘ω‘ )ノなんて綺麗なボブなのだろうか(自ボブ画自賛)

ちなみにこういう目を個人的に天野喜孝目と呼んでいる。

12 130

269枚目。約2時間。植松伸夫氏の曲はいいなぁ。天野喜孝氏の絵が元のドットで植松氏の曲が乗っかったFFは凄く良かったなぁ、とか最近エヴァンゲリオンを見直して90年代を思い出しました。これぐらいしか書くことねぇぞ!!

0 6

写真を撮られるのが割と苦手なので遺影は天野喜孝先生か漫画太郎先生に描いてもらいたい。あの世に金は持っていけないので死ぬ間際の金の使い方はこんな感じにするかあるいはポーンとどっかに寄付するかが望ましい。なんだったら相続税は100%にすべきだ。謎のボンクラボンボン二世を減らすべきだ。

1 20

FFということで絵は天野喜孝さん。大体300ページぐらいで各ページに絵と説明文がある。英文の量はページによる。

0 0

天野喜孝さんの「EMMA」って絵本を買いました。吸い込まれそうな絵でした。

1 6

学生でヒマだったのでFF5,6,クロノトリガーとか聖剣伝説はやりまくった記憶があります😆

FF6は音楽もキャラも凄く好き❗️
天野喜孝さんの絵を堪能できますよね

今風のシンフォニックメタルなゲーム音楽も大好きですが、6のクラシックっぽいのもよかったなぁ♫

というわけで6のエドセツです❤️

6 25

FFでお馴染み天野喜孝氏が描いた安倍晋三前総理大臣。にてるね(ぼうよみ)

0 0

中高生の頃、朝日ソノラマ文庫を買い漁ったのだが。
それは天野喜孝先生の表紙絵が好きだったからだ。

どうして好きだったのか、と今にして考えれば。

子供時代から大好きな 先生の絵に何処となく似ていたからかも?

と、思ったが比べたら全然違うなぁ(苦笑)。

2 6

にゃんこぱらっつぉさん

今日は猫🐱にゃー
天野喜孝氏のケフカに準じてます
わざとかわいくない仕様です😂

1 16

天野喜孝先生絵の王子御一行と、設定画集が拝みたくてFFXV買いました😌
背表紙のところ、4人がレガリアに乗ってるのわかる?

4 7

最近、天野喜孝さんとメビウスにどハマりしている
もうイラストというより美術やなこれ

0 3

Yoshitaka Amano aka 天野喜孝 - (Japanese, b. 1952, Shizuoka, Shizuoka Prefecture, Japan) - From Final Fantasy series.

7 27

『FINALFANTASYⅠ』
1987年12月18日発売。
最初はファイナルファイティングとう名前の候補があった。
坂口博信氏、植松伸夫氏、天野喜孝氏がタッグを組んだ最初の作品。
土・火・水・風の4つのクリスタルの輝きを取り戻すための物語。
坂口氏のこだわりから映画のような演出がある。

0 1

ネットのなろう小説、ファンタジー系は最近慣れたけど、SF系だと読んだとき頭に出てくるビジュアルがハヤカワSF系寄りになる。
油断するとファンタジー系も天野喜孝絵になる、公式の挿絵がついた時の違和感が凄い。 歳食ってるせい。

0 3