[ポーポーキャラクターファイル/004]
◎ココロアラ
オーストラリアに棲息するコアラの仲間。ピンク色をしている不思議なコアラ。非常に繊細な性格で、他の動物とのコミュニケーションが苦手。最近、自分のことと他人のことを知ろうと心理学を勉強している。PHP研究所「使うための心理学」シリーズ

0 26

『すごいものを読んでしまった』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

読むと人生観が変わります🌏


375 https://t.co/7QX7IF3MdO

0 0

詳しいことは差し控えますが、心理学的に可愛いく見える方法を使ってくまのイラストを描きました。以前に投稿したくまのイラストの中でも比較的可愛い方に入るかと思います。皆さんはどうですか?#くまの絵

1 1

竜胆 智紀(28)
初シ:感染自罪のモンタージュ

初めて作った刑事。なのに倫理観ガバ。なんで?
犯罪心理学に興味があり、犯罪防止の意志より知的好奇心の方が強い(嫌ポイント)。共感能力が低いので人に寄り添うが出来ない。
惹かれるタイプはサイコパス。帰れ(帰れ)

1 4

[ポーポーキャラクターファイル/001]
◎ミホンザル
ニホンザルの亜種であり、感情によって頭の花の色が変化する感情の色見本のようなサル。言葉を話す高い知能があるが行動は短絡的。芦屋六麓荘町や麻布にはシホンザルという仲間もいるらしい。
「マンガでわかる心理学」シリーズの主人公。

0 40

マフィア珍道中 HO1
「(どう森やってんな…と音で理解するINT17)」
「心理学持ちじゃないのにそんなこと言ったらダメっすよ」
「じゃあまだ百人斬り続行か…」
「コジマ電気の客に不審者で通報されて逃げたの思い出しました もうゲーム機の抽選に参加するのは嫌です」

0 2

『エピローグまであっという間に読めました』読者様より

オススメの
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

読者3万人突破!

458 https://t.co/AqueppIVEP

0 0

㉑市来 新菜(いちき にいな)
オカルトや非現実的現象を信じない超心理学者。理論的、現実的に非現実的を論破するために、敢えてこの職に就いている変わり者。
オカルト好きの研究者とは目的は違えど、研究熱心なことには変わりは無いので、意外とそんなに嫌われていないらしい。

0 0

②池垣朱紗(いけがき あやさ)さん
19歳心理学専攻の大学生。舞妓さん見習いをしていたが、勉強をしたいという思いを捨てきれず高校進学する。はんなり最強京女。毎度エセ関西弁ロールをしている。張間苑佳には特別な感情を抱いている。王来王頼ちゃん(PLめぐぴ)は親友。虫が苦手なのによくミ=ゴに会う

1 7

○夜凪 宵一(やなぎ しょういち)
不眠怪異聞HO2
32歳。研究所所属の超心理学者。ダウナー高身長(190cm)の不健康そうな男。無趣味の仕事好きで、ワーカホリック故に職場に泊まることも多い。こんなナリでも鍛えているので筋肉はそれなりにあるし剣道経験があるため結構強い。見た目によらずお人好し。

1 12

『好きなタイプのセカイ系でした 面白かったです!』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

15万PV突破!

615 https://t.co/Vnd2VUtJWG

0 2

❖八柳 真己(やなぎ まき)34歳
❖通過:ホルマリン漬けの心臓(HO1)

地味でパッとしないインテリ刑事。
読書好きで犯罪心理学の方が興味ある。
真面目ではあるが、興味のないことには無頓着。
砕けた敬語がずっと抜けず、下手に出ることが多い。
年齢=彼女いない歴。

0 6

『コメディタッチでポンポンと進めるのはかなり好感を持てます』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

SF好きならぜひ!🌏


876 https://t.co/Vnd2VUtJWG

0 0

朝日優斗

こいつを使ってると、なんか知らんが頭が回る
この探索者のおかげで心理学技能がどれほど素晴らしいものかを知ることができた。
現在この子の立ち絵を作成中

0 3

【HANAの本の紹介】
『なりきり!韓国語会話トレーニング』(柳本大地)
さまざまな状況での会話表現や文法・語彙を学びます。本書の特徴は著者の専門分野である言語心理学の知見を反映したスピーキング練習。一人でも役割を変えながらロールプレーイングができる音声も準備。
https://t.co/VvEO41Uti0

3 33

3.佐久田 唯(さくだゆい)
ワンディスほいち!自探の中で貴重な完全ツッコミ枠。
心理学系の大学生兼ゲーム実況者🎮
HNはただしん。旧名サクリファイス田中(黒歴史)。
わちゃわちゃに放り込むと面白いことになるので継続おすすめです!

2枚目は初手ダイスでお披露目したファンブル差分

0 5

『奇跡が科学的根拠や分析と共に、神話になり、最終的に当たり前な悟りに至る』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

20万PV突破!



146 https://t.co/WonPLMUZXn

0 1

絵を描いてる途中で落書きをはじめ知覚心理学の課題でこれだせばよかったなーなどと後悔するアホの図

0 0

生還したのであげ!入江の立ち絵と大活躍だったクリファン差分
心理学に続いて説得も初期値成功で成長した入江、着々と相棒に教わった優しさを身につけている…………本当に感情が出目に表れる男…………入江…………好きだよ…………

1 11