//=time() ?>
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.182:「夏に想う」
2008(平成21)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
夕涼み冷えた麦茶とサイダーと共に飲みほす夏の日の影
#石居麻耶
#art #illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.178:「夏の行方」
2008(平成21)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
夏に見る透き通る夢どこまでも淡くて深く時越え続く
#石居麻耶
#art #Illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.175:「ピクニック」
2008(平成21)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
言の葉の便り受け取りひとひらの君の気持ちと変わる季節と
#石居麻耶
#art #illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.174:「海岸で」
2008(平成21)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
海岸で拾い集めた貝殻を耳に当てると遠い日の声
#石居麻耶
#art #illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.170:「思い出すこと」
2008(平成21)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
浜辺には打ち寄せられる遠い声昨日と今日と夢のあいだで
#石居麻耶
#art #illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.159:「明日は」
2007(平成20)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
澄みわたる空の向こうに流れゆく雲と悲しみ溶けてひとつに
#石居麻耶 #maya
#illustration
※東京新聞連載コラム
「大人と子どものあいだ」(青木信人)挿画
No.153:「電車で」
2007(平成20)年作
素材:水彩紙、ペン、色鉛筆
サイズ:ハガキ(100×148㎜)
【ひとこと】
電車から見える景色に目を向ける心が置いてゆかれないよう
#石居麻耶 #maya
#illustration
本日で美少女文庫、満15歳です。15年後も生き延びてるぞ、と、創刊ラインナップに名を連ねていた当時の私に教えてあげたい。OVAになるぞ、黒本も書くぞ、累計100万部突破するぞ、新聞連載されるぞ、何本もAVになるぞ、と教えてやりたい(笑)。
今月、その美少女文庫の新刊出ますのでよろしくです!
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。
インスタグラムで「ペテロの葬列」新聞連載時に担当した挿絵を紹介しています。
5点を追加しました。
→https://t.co/yYNq13wWc5 ご覧いただけるとうれしいです。