ハニーちゃんと団兵衛さんのイラストを描いてみました。


10 34

ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 に、非ず...

1 9

「いくぜ‼︎ 目標地点はシベリア戦線のド真ん中だあ〜〜‼︎」



20 29

アラスカ戦線、カナダから参戦のロボストーンT520(文庫版だとロボスーン)
ボブとサムのホスナー兄弟が操縦する。
頑丈で巨大なローラーで敵を踏み潰す分かり易さが好き


18 30

【漫画版デビルマン】

原作版をイメージに造形中。
フィギュア用原型CGIモデル。





1 5

アラスカ戦線、アメリカから参戦のステルボンバーT4000
結構好きな機体なのにゲッターロボ大決戦には出てないっぽい。こんなにカッコイイのに(涙)


18 32

アラスカ戦線、イギリスから参戦のBB5

18 28

我ゲッターロボシリーズの中で、號のアラスカ戦線の話が好き故にステルバーα04を描いた者なり。


34 61

モデリングの続き
飛行形態のバリアンダガーに
キャタピラくっつけて重戦車っぽくしてみる

・・・なんかGアーマーみたい

0 4

「テレラン」’75年1月号より、 先生の 様でゲロ♪戦闘獣プルートン、センザン両先輩がご活躍で、今道先生お得意の“修理しながらのバトル”編でゲロ。グレートの胸にビルの摩天楼が写り込む意匠はさすが今道先生なんでゲロ♡



19 37

パシリム金ロー放送記念その2 森マコと環太平洋防衛軍。こっちも石川賢先生のゲッターロボ風でお届け。《NIKKE》#パシフィック・リム             

95 159

本日、9/6は、永井豪先生のお誕生日。おめでとうございます。
 

45 72

身長差しっかり再現されててすごいー>RT




50 69