今日は1月6日で
という事で
FFM-6
JS Agano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
福島県を源とし、新潟県へを通って日本海に注ぐ
「阿賀野川」より
海自護衛艦としては初の命名となります。

就役:令和6年(2024年)6月20日
護衛艦隊第14護衛隊(舞鶴)

67 477

今日は1月5日で
という事で
FFM-5
JS Yahagi
もがみ型護衛艦

艦名の由来は長野県、岐阜県、愛知県を流れ
三河湾に注ぐ矢作川(矢矧川とも書く)より
海自護衛艦としては初の命名となります。

令和6年(2024年)5月21日就役
護衛艦隊直轄第14護衛隊(舞鶴)

86 548

skebで納品したへび年もがみくまです。楽しく描かせていただきました🐍ご依頼ありがとうございました!

178 730

今日は1月4日で
という事で
FFM-4
JS Mikuma
もがみ型護衛艦

艦名の由来は筑後川上流の大分県日田市付近を流れる「#三隈川」

佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

77 508

今日は1月3日で
という事で
FFM-3
JS Noshiro
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
秋田県を流れる
佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

77 543

今日は1月2日で
という事で
FFM-2
JS Kumano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
奈良県、和歌山県、三重県を流れる


護衛艦隊直轄第11護衛隊
母港:横須賀

64 483

今日は1月1日で
という事で
FFM-1
JS Mogami
もがみ型護衛艦

艦名の由来は山形県を流れる
に直轄艦として横須賀に配備されました。

73 503

2024年もあっという間に過ぎ去りまして、ペーパーモデル工廠も20年表彰をいただいたりして、今年は1/144のもがみ型護衛艦しかほぼ作って無かったですが、11隻完成と割りと作った感の有る1年でした。

お世話になりました方々に感謝しつつ来年もまた宜しくお願いいたします。

良い年末年始を~。

7 71

㊗️護衛艦「#ながら」進水
https://t.co/693N2OBEvf
令和6年(2024年)12月19日
もがみ型護衛艦 10番艦「ながら」(FFM-10)
三菱重工業長崎造船所

艦名の由来は
岐阜県西部の大日岳に源を発し、南流して濃尾平野を貫き、木曽川、揖斐川と並んで伊勢湾に注ぐ川の名称

令和8年3月就役予定

309 1244

今日、12月10日は
マレー沖海戦の日ですが
https://t.co/cehYsZd7un
護衛艦「#みくま」進水日でもあります
令和3年(2021年)12月10日
三菱重工業長崎造船所

もがみ型護衛艦 4番艦
艦名は筑後川上流の大分県日田市付近を流れる「三隈川」に由来

佐世保の護衛艦隊直轄第13護衛隊所属

103 682

おめでとう鈴谷!🎉🎂✨
仲良しもがみくま&鈴熊✨

477 2053

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日10月29日は

護衛艦「#あけぼの」起工日
平成11年(1999年)

護衛艦「#もがみ」起工日
令和元年(2019年)

同じ艦名の の駆逐艦「曙」はスリガオ海峡海戦で大破した重巡「最上」の生存者を救助した縁があります

/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

79 480

下関港あるかぽーと岸壁にて
護衛艦「#もがみ」#特別公開との事
詳しくは山口地本公式ポスト参照↓
https://t.co/uKxuonQuEs
令和6年11月21日(木)
15:00~
(所要時間45分を予定)
当選者受付時間
14:30~14:50
受付は、岸壁付近に設置。

尚、一般公開は無い模様です。

54 314

もがみん

73 322

もうすぐハロウィン!もがみくま&鈴熊 🦇

173 522


ももがみさまが連れ回されていて面白かった(o・∇・o)

147 527

イベントには参加できなかったのですが重巡オンリーで発行のはにわろさん()主催の『重巡はにわ合同』と樹之下さん()主催の『重巡合同2』にそれぞれ参加しています。
どちらも鈴熊(はにわ合同は少しもがみくまも)よろしくお願いします。

13 30

なゆたと二人で描いたもがみん
 

39 183