おはようございます🌅
本日の【朝の過去絵】

本日02/13は、#ウルトラQ 第7話『SOS富士山』の放送日。
岩石怪獣 を再掲。

昨今のニュージェネでの【Q怪獣】の活躍振りを考えると、もし復活したら強豪枠で大活躍してくれるかもしれない。

21 70

今日はウルトラQの第6話 @育てよ!カメ の放送59周年です
登場怪獣は怪竜と大ガメ-ガメロンです。この回のできことは太郎夢なのか現実なのか?曖昧ですね( ´・ω⊂ヽ゛
乙姫の怪竜は海底軍艦のマンダの流用ですが、全長はマンダの七分の一しかありません

50 196

今日はウルトラQの第5話 の放送59周年です
ペギラのスーツはのちにウルトラマンの本編に流用され、チャンドラーになりました。
ウルトラQのペギラはシンマンに登場した奴と違って、退治されていません。二回の登場は何れも逃亡しました

36 138

おはようございます⛄
本日の【朝の一筆】

本日01月30日はウルトラQ第5話「ぺギラが来た!」の本放送日❆
ペンギン🐧の突然変異との設定がありますが…特徴から変異元は、セイウチかアザラシでは?
・・・と思うは私だけ?

9 45

今日はウルトラQ第4話 の放送59周年です
登場怪獣は巨大植物ジュランです。制作順から見ればジュランこそウルトラ怪獣第1号かもしれません
ウルトラシリーズに登場した植物系怪獣は吸血する性質を持つの奴が多いですね

40 171

今日はウルトラQの第3話 の放送59周年です
登場怪獣は火星怪獣ナメゴン、本編には二体のナメゴンが登場しました。二体の内の一体は万城目さんの機転によって海に沈め、海水に溶けられました。その弱点は既に判明したので、やがてもう一体も退治される運命でしょ(*`・ω・)ノ

36 129

おはようございます。

本日の【朝の過去絵】
本日は 第3話「宇宙からの贈りもの」の放送日。
火星怪獣 登場。

存知なかったとはいえ、拾ったナメゴンの卵をネックレスにして、由利ちゃんにプレゼントする一平くん…よく絶交されなかったよ(^^;)

5 33

今日はウルトラQの第2話 の放送59周年です
公式では巨大猿ゴローの身長は50メートルですが、本編のミニチュアは1/12のスケールですので、映像上のゴローは精々20メートルにしか見えません(*`・ω・)ゞ
ウルトラマンと一緒に並んで見ます

35 139

おはようございます。
本日の【朝の過去絵】

本日1月9日 は、#ウルトラQ 第02話『五郎とゴロー』の放送日。

巨大猿 登場!

猿なのに、胸をドラミングするゴローに対するツッコミするのは野暮…ですかな?

15 65

マンハッタンカフェ×ケムール人。
フィギュア垢の方でゴルシとレッドキングを絡ませたのと、よく見る絵師さんのウマ娘×ウルトラ怪獣のイラストに触発されて描いてみました。

6 20

今日はウルトラQの第1話 の放送59周年です
登場怪獣は古代怪獣ゴメスと原始怪鳥リトラです。この二体は最初のウルトラ怪獣ですね( ´∀`)

110 395

本日は 第1話 『ゴメスを倒せ!』の放送日!
全ては此処から始まった。

過去絵になりますが、主役怪獣の でお祝いを🎊🎂👏
来年はいよいよ60周年…!

7 41

当初はレッドキングではなく、【ウルトラQ】のゴルゴスが復活する予定だったそうで。
折角の放送記念日なので、【夢の対決】を自作✨


https://t.co/colEut5J18

50 168

「古代怪獣ゴメス」

イラスト再UP!!
まさかのゴメスではなかったけど…笑


41 165

11月12日は “初めて撮影に成功したのを記念した” 🦕#ネッシーの日。
《3》 | ωΦ) ブラッドベリの『海竜めざめる』好き。その2は 風味。

7 11

のアナログイラストです。スチール写真をペンでガシガシ写しました😆#ウルトラQ

39 210


憂いを秘めた久原羊子隊員(演:田村奈己さん)が悲しい過去を持つヒロインとなる為、珍しく由利ちゃんが登場しない回。その分《東京氷河期》では普段の倍の大活躍。
(*゚ω゚)ノ ちなみに3枚目はあまりの酷暑に作ったらバズった駄コラ。#1日一点とにかく描く

3 13


お役所仕事を揶揄するテーマかと思う程、石川進さん演じる局長?がいい加減でマジ視点で観ると結構ゾッとする話。特に靴磨きの少年とM1号はリアタイ時、あの世へ行ったのだと思った。
ちなみに若い頃、得意先の部長がM1号ソックリで⋯

10 39