//=time() ?>
12.E257さん
本人は悪くないのだが、185を淘汰したとか、ホームライナー実質値上げだとか、グリーン車の座席がズレているだとか、風当たりが強い。でも本人「走れば気にならない」と言い今日も元気に走る。
ラーメンを食べながら、餃子と新幹線、どっちも中はグリーンです。
などと考えていたら、過去に一度だけグリーン車に乗ったことを
思い出しましたね。今はそんな余裕もなく、グリーンといえば
せいぜいガムがいいところですね。
今日は「シルバーシート記念日」
1973年に中央線ではじめて優先席「シルバーシート」が登場しました。
少し違いますが、東北上越新幹線の連絡列車として運転された『新幹線リレー号』のグリーン車にはグリーン券を持ったお客さん以外に高齢者・障害者が乗車可能なシルバーカーが存在しました。
#らきすた
夏コミ時休み日程上、行けず友人より購入の[青春18きっぷ(2回分)]を使い中部地方から、熱海駅で普通列車グリーン車に乗継いで(熱海迄の乗継ぎ列車が混んでたので)、Twitterを見たら、この様な事に・・・😭[コロナ]等で鷲宮に行く度休みで結局行けず仕舞い、なので途中折返しで帰ります。 https://t.co/Ug0UtfIrBf
[オーダー・フォー・トップ]桐生つかさ
九州新幹線に直通するグリーン車で、ホームの柵がJR東海仕様なので最初は新大阪駅かと思いましたが、学校帰りに制服のまま東京から西へ向かう設定のようです。
ホームに丸い柱も見えるのでおそらく品川駅です。
いつも優しいkeikanaさん
@xOgv51L4Ux8MPjY
先日は体調を気遣って下さり
一緒にグリーン車に乗って下さりました。
やっぱり気遣いができる経営者さんって
魅力的ですよね。社員さんのお話も
聞いてみたいですね🤣🤣🤣🤣🤣
#keikanaline #感謝 #ビジネス