Blenderで髪の毛作成中
最終的に角度決めてその角度でベストな感じに持っていく→テクスチャペイントで仕上げる予定

0 1

色つけ完了。

パーツはマテリアルだけでも良さそうだったけど、テクスチャペイントを覚えるために塗りました🎨

0 3

なんか、テクスチャペイントってなにしたらいいのかわからん…光源が変わるかもしれないし、描いたとこ変になるかも…と思ってたけどローポリになると見栄えをよくするのに確実に必要だな~。で一か所やるとほかのところもやりたくなるから全部やるやつかもしれん。たのしいかも…!

0 3

目と口と眉毛をテクスチャペイントからポリゴンに作りかえてた

1 9

いぬが生える過程 テクスチャペイントまでほぼBlenderで完結

0 9



テクスチャペイントになった途端、初心者感丸出しになってしまった。。生き物は難しい、、、

1 15

この辺のパーツはこんな感じで。
もう少しでテクスチャペイントに入れそう。

5 26

blender練習09
ぶつ森のゆきみさん
UV展開とテクスチャペイントとテクスチャの読み込みあたりを理解
ゆきみさんの作り自体はもちっと丸み(お腹とか)ある感じのがよさげっぽかったかなw

0 2

先日の眼球はめました。
そしてテクスチャペイントで肌塗りに挑戦。…むずかし〜😂
髪の毛を直したいけれど、、パーティクルヘアでくるくるパーマにできるでしょうか
 

2 12

ウェイトペイントはやる気の問題でテクスチャペイントを先にやる派です。
ひとまずシェーディング完了。

2 6

挑戦→ベルト作れず
VRoid上での完結は限界感じます…これテクスチャペイントまでやってる人すごい…
・ベルトはそれっぽく削った服を重ね着機能で着せるしかない
・袖はどうしても肌から浮くのでタイトな服は肌塗りしかない→段差不可避
・襟は髪の毛なので服と繋げられない

モデリングした方が早げ

6 47



Polygon runway Tutorial

テクスチャペイント初めて触った。これも色々遊べるやつだ。

0 9

blenderで禰豆子できたー!
今回はUV展開からテクスチャペイント、リギングとか色々学べた
ちなみにYouTubeのmm大先生の動画を参考にしました

2 21

3Dオブジェクトウィンドウのテクスチャペイントから、もしくはUVウィンドウのペイントから直接編集できる。下手にエクスポートするよりいいかも。
明らかにUV展開に失敗しているところは、頂点選択からの移動で微調整をかける。

0 0

テクスチャペイントでざっくり作ったカラーマップを書き出して、クリスタで綺麗に整えた。モデルはこれにてひとまず完成!
次はボーン入れてポーズつけさせたいな。

1 2

メイドさんモデリング進捗。テクスチャペイントほぼ完了。といっても陰影を加えた程度。これ以上こだわるのは多分今やることじゃない。各工程の完了度のパーセンテージは低くていいから全体の完了度のパーセンテージをまず100%にしろ。

0 8

Blenderのテクスチャペイントのにじみだけで案外それっぽく出来たな、、
でもレイヤー情報無いから改変向きにならないのが残念、、

0 13


進捗
細かな模様をテクスチャペイントで作成中
進捗というよりただの作業途中の画像なんだけれどね
進みが遅い原因の一つに色を塗っている段階で塗りづらいUVを再展開で直したり線対称のUVを重ねなおしたりしているのがある
このあたりは場数を踏むことで改善する…はずなんだ

0 19

テクスチャペイント、無限に時間を吸い取られます。
あと、UV切り直したい。めっちゃ切り直したい。

やめるんだ。それはつまり、やりなおしだ。

1 10

コロモンを作っている。
かっこよくしたろ!と思ってウロコだらけにした。
ウロコなしもかっこよく思えてきた。
明日以降、少し手直しする🤓
それからテクスチャペイントして、今回はボーン入れてアニメーション作ろうかな。久しぶりだからやり方ほぼ忘れてる汗

26 101