//=time() ?>
晶文社での担当書が出ます。2021/9/28 OUT!!!
「世界的権威が21の〈誤解〉を提示、デカルトにかけられた嫌疑をひとつひとつ晴らしていく」
ドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』津崎良典訳、晶文社 https://t.co/lSIkYiVttN
宮田 瑛、古里 遥(ラスト・ステージ)/デカルトの向こう側へ
cogito 観測不可能な猫でありたくはないの
生きていても死んでいても 最初に貴女に見つけてほしい
私を確定してほしくて 手を伸ばすの ergo sum
ヨコシマだと自覚しても 貴女もそうならいいと願う
「良識はこの世で最も平等に配分されている」
デカルトが『方法序説』に記した言葉。物事を正しく認識し、真偽を判定する能力という意味で、デカルトは理性を良識(ボン・サンス)と呼びました。私たちは本性として等しく理性をもつ、それが近代の人間観です。
#一日一倫理
今日のイラスト🐤
ルネ・デカルト
「我思うゆえに、我あり」
#Renedescartes #デカルト #イラスト #落書き #illustration #哲学者
デカルト座標ってあたしでも思いつけそうじゃない?
中学で学習する座標平面は、17世紀フランスのルネ・デカルトが発明したことからデカルト座標と呼ばれることもあるんだよ
歴史的に見ると結構新しい発明だけど、なんかこんなの簡単に思いつきそうだよね(失礼)
#数学 #学校 #教育系VTuber
デカルト・シャーマン
劇場版1回しか観てないのでうっすらしたイメージだけで描いた…
#G版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
@asyura48849312 こんばんは、asyuraさん
デカルトの哲学みたいですね
ある意味それは正しいのかもしれません
人の目ではなく、全く異なる世界の視点を
重ね合わせていくことも必要なこと
秩序ある世界にも柔軟な思考が
フルプラ兄貴のグスタフカールの動画見てたら唐突に仰天ニュースのティエリア様出てきて笑ったわ
これティエリアのコスプレらしいけど、どちらかと言えばデカルトかウルフ隊長だよな…
#宇宙物理の話 デカルトは、”有限の人間には、無限者の神に至る事は出来ない。出来るのは限界のない世界を探索する事だけである。”と著作に書き留めている。全ての我々の学問は何であれ宇宙の探索を通して神を探す為の物と私は思う。
「困難は分割せよ」という言葉は、デカルトが『方法序説』において示した、理性を正しく働かせるための4つの規則のうち、分析の規則(検討すべき問題をできる限り必要な小部分に分割する)を一言で表したものです。
#キャルちゃんのarXiv読み
0.35M_sun以下の主系列後期段階の恒星は星全体が対流層となるが、それを調べるためにデカルト座標の立方体の中に球形の星を模して3次元数値計算を実行(Star-in-a box simulation)。球殻の一部分が対流している後期型星の計算と一致する結果を得た。
https://t.co/y8sgQUPPZF
1日1ガチャ【767日目】
星4『虚数魔術』
現実で虚数って言葉を考えたのは一度は聞いたことある単語「我思うゆえに我有り(コギトエルゴスム」と同じ人そうデカルトさん。型月だと魔術師設定だったりしてね
それにしてもこの人ネーミングセンスありすぎじゃないですかね。私の中二がゾクゾクするうう