【スタッフ】
こんな日々もあった
またくるのか、こないのか…
これからどれだけ回復できるのか、すべて時間が教えてくれる

7 134

【スタッフ】
マーチンのブーツをこよなく愛するはちねこくん
若い頃、ロンドンまで買いにいったそうだ
こだわりがあると目標ができる
はちねこくんに会ったときみんなでロンドンに行こうと言ってみよう

8 131

毎月12日は 。千歳市のお菓子工房「もりもと」の「トータス」。当初もりもとは千歳でパン店として創業。半世紀以上のロングセラーと銘打たれたこの菓子パン、地元では「カメパン」の愛称で呼ばれているそうな🐢🥖

6 55

『シャドウレイダーズ』、10刷以上は版を重ねてるだろうなと漠然とした把握だったけれども、既に20刷越えてたのか……アナログゲームとして本当にかなりのロングセラーになってるようでありがたいかぎりです。
これからも楽しんで頂ければ幸い。

82 163

ロングセラー富士山🗻ありがと~ございます🎵
https://t.co/4d8H6rTZuu

0 2

【スタッフ】
携帯に知り合いが倒れた連絡が入る年齢にさしかかった、はちねこくん
年を重ねながら仕事をする大変さが身に染みつつあるらしい…
しゃあないやん…

8 122

【スタッフ】 
いろんなことが起きすぎるはちねこくん
人生、仕方のないことが多い
諦めなければいけないことがたくさん
でもそれ以上の幸せがいっぱいあることをはちねこくんはわかっている
なんとかなるさ精神で乗りきっていこう!

18 175

【スタッフ】
冬は寒さに耐え、凍えながら吸ってたらしい…
うまかったんだろうか?
冬場は、吸う本数は激減してたらしいが…

15 193

実車のデビューから間もない1982年に発売したタミヤの模型は今も人気のロングセラー😉 1/6、1/12スケールでスズキ GSX 1100S カタナ。1/12でGSX 1100S カタナ・カスタムチューンが発売中です。年月を経ても色褪せないその魅力をプラモデルでお確かめください!

54 236

【12/1新書重版情報】
『認知症の人の心の中はどうなっているのか?』(#佐藤眞一)https://t.co/Bw4Ou1wTT2
のロングセラーが新カバーになって重版しました。#ちくま新書 の『マンガ認知症』と同じ、#ニコ・ニコルソン サンによるイラストです。2冊並べてぜひご販売ください!

4 18

【スタッフ】
50才前後、友達が体調不良になっていく
酒とタバコが原因とわかっていても、なかなかやめられない
でも年には勝てない。友達が一人癌になった…

10 156

【スタッフ】
10キロ以上痩せたはちねこくん
動ける範囲で、少しずつ
律儀なはちのこくんらしく、挨拶まわりに行ってます。よろしくお願いいたします‼️

13 173

【スタッフ】
やさしいはちねこくん
上だけが儲かる業界の矛盾を優しく受け止め
命を削って頑張ってきました
同業として悔しいなと思います
何年かかろうとはちねこくんの復活を願ってます!

5 117

【スタッフ】
こんな日もあるよね。生きてりゃ、動揺することも多い。
それが、楽しみになれるよう、早く元気になっておくれ❗️

12 187

【スタッフ】
こんな打ち合わせも仕事の楽しみのひとつだった、はちねこくん
打ち合わせというか、井戸端会議だったけど
今はそんな事も懐かしく感じるんだそう
いいことだね!

15 212

【スタッフ】
結局、脳の血管が切れて自動的に禁煙できたはちねこくん
タバコは一歩間違うと人の命も奪うんだと、はちねこくんに教えてもらった
タバコって、一体、何なんだろう…

19 232