ざくアクよりメニャーニャちゃんです
ざくアクにボイスがついたら多分超電磁ビット撃った時に「逃がしませんよ?」とか言ってくれる気がする(与太話)
参謀ビットだと「計算通りです」とかかもしれない(与太話2)

42 106

カルファートの与太話にもそろそろ飽きてきた頃かと思うので
幾つか過去絵を再掲
絵描くのに時間掛かってる時には便利ですな(←カス)

0 5

TLの与太話から生まれたので隠すも何もなかったけど、やっても秒でバレそうなロールしてたのがコイツ

0 2

与太話

タイトルの渦巻き部分の由来はわかったけど(もっと言えば強制送還した時の"出口"が渦巻いている)

じゃあ目は?
カイキくんのテストの落書きに散見される目
ちいさいおっさんを作ったらしき組織のロゴ
そしてカイキくんの服のエルダーサインらしきシンボル、中央にある点は燃える目とされる

2 6

「おい聞いたか?基地内をハイレグのシスターが駆け回ってるって話。」
「酔っ払いの与太話だろ?」

唯依「亞魏斗、どこへ行った!?これのどこが新型装備足り得るのか説明してもらおうか!!」

「日本じゃ犬も食わないと言うんだろ?何分逃げ仰るか賭けようぜ?」


10 29

これは流石に考察でも何でもなく与太話として流してもらって構わないんですけど、あまんちゅで灯里と藍華のルーツが判明したわけで、じゃあアリスちゃんは?っていう疑問にこの二人の髪色と瞳の色が答えてくれてるんですよ(早口)

0 6

これは1人の男が をきっかけに未来の妻と出会い、七転八倒を経て結婚するまでのお話――

『#あせとせっけん』山田金鉄が 帰還&新連載!🎊

『#テレワァク与太話』

🔗https://t.co/IcIxMujk43


0 0

C101新刊 うちのカルデアの与太話2
A5 22p ¥300
オールキャラギャグマンガ
クリスマス中止のお知らせなお話とかとか

3 1

というわけでインドアフィッシュです
具現化系で存在しないものを具現化する・特殊な能力を持たせる・制約で強化されてるとお手本のような念能力だよね
これについて与太話していこうと思う

4 28


あのキノコは宇宙からきたのだと,混乱期に広まった噂があった.
キノコの傘はUFOで,人類を採取し,そっくりな偽物を送り込んでいるのだ,と.
噂は噂を,憶測は憶測を呼び,それなり以上に支持者が出たが,与太話の類であることに違いはない.

2 19

論理で勝とうとして周囲の胡乱な行動に計算を狂わされる扇
ゲームでは打算で動くため敗北率がえらいことになる如月
なんかおとなしいと思ったらいきなり盤面ひっくり返るレベルの逆転を仕掛けてくるダイヤちゃん

なおこの関係性は与太話的な設定であり信憑性が一切ない いいね?

0 1

『ロクでなし魔術講師と追想日誌 10』読了

もうこの辺まで来ると短編でどんな与太話やってても本編時系列を知ってると「戻らない日々」の話なのでしんどいんだよなぁ~~~!!(富士見短編あるある)(しんどいのにどんどん加速する与太)(特に蟹の話)
https://t.co/IAbjjsnAL4

0 0

みんなだいすきさやなぎリサイタル〜

画像に説明つけられることを今知りましたという与太話でございました🐈‍⬛

0 6

新しく始まった『ワイルドキャッツ』誌。
グリフターが「反生命方程式でスーパーマンやバットマンがゾンビになった別アースから逃げてきた」と言ってる。
これ『ディシーズド』の話だと思うんだけど、こんなオチなの?
それともグリフターの与太話?

5 16

【現在連載中の作品】
■「テレワァク与太話」…在宅で知り合ったお隣さんとの恋愛与太話。モーニングにて週刊連載中
https://t.co/EZBaOCqgGo
■「かさねと昴」…女装男子に恋するラブコメ。毎月1日各電子書店で単話売り配信。
pixivコミックにて隔週水曜日に追っかけ連載中
https://t.co/vOP6xI3ARd

143 695

【モーニング49号本日発売!】
今週のモーニング49号は本日水曜日発売です! 山田金鉄氏の新連載『テレワァク与太話』が表紙で登場! 『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』や『グラゼニ~大リーグ編~』、『社外取締役 島耕作』ほか豪華連載陣でお届け!

25 98

inSANe「AmourFleur 〜最愛の君に花束を〜」第2陣開幕いたしました!
色合いが完璧すぎて可愛い……素晴らしい……。
皆めっちゃ素敵なRPをしてるのに雑談が与太話で大盛り上がりで笑ってしまう。
まだまだ分からないことだらけだと思いますがここからぐんぐん情報が増えていくので頑張りましょう!

0 7

「身体と動きと、それを能楽という表現へと昇華する困難さをマンガ化する試みは相当にハードルが高い」

() 💬

第11回は三原和人『#ワールドイズダンシング』を切り口に「身体と言語」についてです。

🔗https://t.co/20nPvZ5jwX

2 2

ウマ娘。
これは本当に偶然の産物ってことなんだろうけど、それを基にしたアストンマーチャン号の勝負服と、ウマ娘としての勝負服と、例の不審者の出で立ちってカラーリングほぼ同じなのね。
 
いや流石に笹針マニアとの中の人繋がりはないだろうけど、『あんシンザわ』レベルの与太話として。

0 2