{おつしむ~!

乳酸菌の他にも、納豆菌などの善玉菌も有名ですよね🍀
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期💡
積極的にとりいれて、体の内側から健康に過ごしたいです✨

それでは、みなさまっ
∩ /)
リ|╹▽╹)ノシ{またあした~♪

1 27

⌘腸内フローラ⌘とは☝︎

約100兆個もの【腸内細菌】が
ヒトの【大腸】で過ごしている
様子を*お花畑*に見立てて...

⌘腸内フローラ⌘と呼んでいます◎

【善玉菌・日和見菌・悪玉菌】
沢山のお花が咲いているようです♪

  

※腸内フローラのイメージです✍︎

0 1

🌷💘🌷💘🌷
外食も我慢せず食べに行きますが
以外と健康オタクです笑
今日は予約しないと買えない
ヨーグルトをゲットしました❣️


野菜とかよく購入しに行くのですが

善玉菌入りなので続けてみます
おつかれさま❣️
🌷💘🌷💘🌷

32 155

本日はUMAKAとやわかの成分についてご紹介します✨
どちらのフードにも、
・腸内の善玉菌を増やしてお腹の調子を整えるビフィズス菌
・ビフィズス菌を活性化させるフラクトオリゴ糖
この2つが入っていて、愛犬のお腹の健康をサポートします☀
いっぱいご飯を食べて、いつも元気でいてほしいですね😆

3 3

おはようございます!

本日はみつ(3)ばち(8)故にみつばちの日

働き蜂が花の蜜を巣に運び、巣中の蜂にロ移し。体内酵素を加え羽で水分を飛ばし濃縮熟成した蜂蜜

そのグルコン酸は腸内の善玉菌を増やし免疫細胞を活性化

しかしー匹の蜂が一生で集める量はスプーンー杯分

蜜蜂さんありがとう(*^o^*)

13 207

お刺身?唐揚げ?煮付け??

おはようございます。
写真は『カタクチイワシ』
カルシュウムだけではなく不飽和脂肪酸を含んでます♫
脳神経の活発化や善玉菌を増やしたりする効果など多数あります♡

今日も素敵な一日を😄

2 18

抗生物質を飲むと良くも悪くも腸内細菌が死滅し、1度腸内環境がリセットされます。
なので、抗生物質飲んだ後はお味噌汁や納豆、キムチ、漬物、甘酒など様々な善玉菌を取る事で普段腸内環境の悪い人は改善できます。
なかなか荒技ですが、抗生物質飲んだ後は腸内環境に良い物をどんどん摂りましょう!

2135 4703

【お仕事】
本日発売の週刊誌、女性セブン様にてカットイラストのお仕事しました✏️
雑誌の挿し絵、やってみたかったのでとても嬉しいです😊!
善玉菌を増やすレシピなどが載ってます〜!本屋で見かけた際はぜひ見てみてください📕

17 161

2月15日号発刊のお知らせ】
マイクロバイオーム・次世代シークエンス特集です。
表紙は善玉菌と悪玉菌のせめぎ合い!

https://t.co/PPl9NnRM4l

1 1

【アンソロ詳細決定!】
『愛してるぞ、叶』
表紙:お風呂屋(
B5サイズ/表紙込み68ページ/800円
頒布スペース:
H-01(死なばもろとも)
S-12(悪性善玉菌)
(※表紙は準備中のものです)

サンプルも後日公開予定です!

42 101

オナラやウンチが臭いのは腸内に悪玉菌が増えているサイン!

オナラやウンチは本来はほのかな発酵臭ぐらいで無臭に近いですが、食べ過ぎや肉や油物食べすぎると未消化のタンパク質などが以上発酵して悪臭に

対策は食べすぎない、善玉菌をとる、緑茶などのカテキンが豊富なものを取るのがおススメ。

162 574

私の虫垂ちゃん、タグごとキャワイイからタグ外したくないんだけどお腹に穴があいちゃいそうだから泣く泣く外すしかない。。虫垂ちゃんキャワイイ(マスコットの話です)
善玉菌を蓄える以外何の機能もないとか愛しい( ˘ω˘ )善玉菌のおうちなんだよ?可愛くない?🏠

0 27

善玉菌ちゃんの子借りました!
いやめちゃかわええ…

0 0

報告が遅くなりましたが、大腸内視鏡の結果異常なしとのことで…

でもそれならこの激しい便秘は何なのだろう
取り敢えずミヤBM・ビオスリーあたりで善玉菌を増やして行くしか無いようだ

2 24

アプリizureで連載していました、森島明子先生( )のぬか漬マンガがめちゃコミさんでも読めるようになりました~!タイトルは『森島明子のずぼらな菌活~ぬかにクギ漬け』!この夏は楽しく手軽に善玉菌を増やそう! https://t.co/ZD2XTic8Qr

3 10

今日も1日お仕事でした(´△`)
ダイエットのために善玉菌を増やしたいから、今日から毎日ヨーグルト食べる❤️

3 14

発酵食品は腸にいいって言いますよね?確かに善玉菌が沢山含まれます。
でもこの菌は熱とか胃酸とかでほとんど死んじゃいます。生きたまま腸まで届きません。
菌が届くのではなく、善玉菌が育った環境そのものを摂るから、自分の腸内細菌のエサとなるんです。
だから腸にいいんですよ☺︎

169 549


このとろろには善玉菌がいっぱい入っているんだぞ多分
結果怪異になりました
偏見要素くれたふぉろわさんありがとうございました!

0 10

知らず知らず弱っていたからです。(;_;)睡眠と栄養と善玉菌増やして仕事納めまで乗り切って下さい。m(__)m

0 1

秦良玉ってパッと見で漢字読めないし、よく見ても読めないから善玉菌って読んでる

0 1