⑥テニプリ // 木手永四郎

🎾の最推しです。はいでぇ〜。
確か立海が好きになって、リアルタイムでOVA全国大会のアニメやってんじゃん見よ!!と思って見始めたら初戦の比嘉で落ちた。
勝てば官軍、その精神大好きだ。
コスもしたしコピ本も出したしラミカも作ったなぁ。1番色々活動したのでは…?

0 6

「勝てば官軍、負ければ賊軍。それがこの世の法則よ!」

5 25

狙ったのが来なくても未所持がくれば勝ち組、官軍‼️

私のハズレ率は9割以上だ‼️

ガッデム‼️‼️

0 1

【麗子ちゃんの解説】

ここには、1877年に、熊本県の人吉町に攻め入る明治政府の官軍と、それを迎え討つ薩摩藩との戦い(西南戦争)が描かれているよ。
歴史的な出来事が描かれているのに、どこかノンビリして見えるのは、自然の美しさにも注目して描いているから。
高橋由一《官軍が火を人吉に放つ図》

1 10

浦風ちゃん旗艦考えたんだけど知らん!!!勝てば官軍!!!!ウヒョ〜!!!

1 16

黄信。神経質で真面目な堅物。秦明の段々でかくなる声を調整する係「秦明、煩い」
規律の遵守をよしとし、梁山泊に来てから眉間の皺が常駐している。元々官軍も賊徒も大嫌い。秦明や花英ら一握りの軍人を認...
https://t.co/A2LndW81EO

0 3

西南戦争と明治初期のジャーナリストらを中心に活動しています。「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」他
よろしくお願いします。新刊は官軍/薩軍2冊セット
ペーパー最新号はBOOTHにPDFがあります
https://t.co/iInGY266iz
 

5 8

こないだされてた官軍軍装、これ帽章龍に変更して肩章追加したら光緒31年制式目兵ワンチャンアリかもですね…w

1 2

維新回転の頃、官軍と幕府の争いの最中に起こった、村のある悲劇を掘り起こす怪奇小説仕立ての『ズッコケ恐怖体験』(1986)の方が、昭和のミステリーらしい雰囲気で面白い。

まぁ、それぞれに、その時々のエンタメの流行りを児童文学に取り入れた結果なんだと思うけど。

3 9

佐倉桜香『新訂 征西戦記考 -西南戦争・官軍陸戦史- 【軍装図解編】』(丁丑懇親会、2021年)40頁に収録の薩軍将兵軍装2は田原坂資料館に寄託中の物を作画。この上衣は鹿児島藩常備隊に所属した郷士の物で英国製のエンフィールド銃胴乱と一緒に出て来ました。従軍の際には使用しなかったので残りました https://t.co/ICOsLg9xhV

2 15

其の五の谷村計介も5話エピソードのすぐ後死んでしまいます。谷村は戦前は「命を捧げた立派な若者、英雄」として教科書にも載りました。

だから5ではあえて「死=泣」を描きませんでした。

ちょっとダメな自分に悩みつつ、ちょっぴり憧れを持ちつつ官軍にいた、それだけの青年。

1 3

ウィルフォード・フォン・ヴィレウィグ
50歳、178㎝。士官軍人(将軍)。通称ウィルおじ。PLがふざけないようにゲキオモ過去を付与された。名前の意味は平和、フォンは家柄の高貴さ。ヴィレウィグは独のことわざと地名より。家族大好き。自殺してしまいそうなのでこれから動かすことは多分ない。

1 4

細川幽斎『尚、滅んだもしくは滅ぼした或いは滅んだ原因であっても子孫がビッグネームに繁栄したら、責任転嫁せずとも世間が勝手に忖度してくれますよ』
徳川家康「それな」

石田三成「…なお負けた側で子孫が繁栄出来なかったら、数百年単位で逆忖度食らうぞ」
麒麟さん「それな」

0 3

豊臣秀吉『嘘も百遍繰り返すと真にスリ替わるのが人の世の常よ
俄源氏な徳川家康の子孫達が源氏長者を歴任されたのに対して豊臣は二代で滅び、幕府の豊臣ネガキャンと礼賛禁止が続いた
 豊臣の世さえ続いておれば…。』
徳川家康「勝てば官軍負ければ賊軍って知ってるか?」

徳川慶喜「しってる」

0 0

官軍、錦旗ノ下前進セヨ https://t.co/Jb5EGBvnWq

1 7

大統領選挙の事かな?
この前、ラーメン屋で上司とこんな話をした。
いくらイカサマが行われようと勝てば官軍。

しかし、倫理や道徳への敬意がないんだよな。
倫理や道徳は、即ちこれまで積み上げられてきた人間社会への敬意。

常敏のこの考え方、ジョジョボスキャラの考え方。

1 30

1187年 没。後嗣泰衡は徹底抗戦の遺言に背いて を殺し命乞いするも は許さず 以来の蝦夷政権滅亡。が は各地で生延び駿河へ漂着した一流は 一帯の領主に,が戊辰戦で官軍に殺され離散した由⇒https://t.co/1DdTCCBTnW

13 94