今年、生誕110年のメモリアルイヤーを迎えた さん。地元広島出身です。出品作は「ねこのごんごん」、「けとばしやまのいばりんぼ」、「こえどまつり」、「たぬきじゃんけん」(うた・関根栄一)の代表作4作品。かわいさ満載の原画たちです。#尾道

60 434

さんの出品作は手作業を生かした独自のリトグラフ「11ぴきのねこ ふくろのなか」と、温かみのある手描きの「ぶたたぬききつねねこ」。猫のスケッチや原稿などの資料も展示します。馬場さんに会いたいなって思えてくる展示です!#尾道

89 439

さんは、ひとりの画家の仕事とは思えないほどの多彩さで、多くの名作を残しています。言葉も自分で書いた絵本のことを「自作自演」と呼び、楽しんでいました。出品作「ふたり」はその代表作。まるでかわいいカップルのようですよね。#尾道

43 284

さんの出品作は、猫を初めて描いた「あしたうちにねこがくるの」(文・石津ちひろ)と、長い年月を振り返った「ねこのチャッピー」。額縁も自作。どちらの作品にも、自筆でテキストを書き込んでいます。原画ならでは、ですね。

61 363

さんの出品作「ばけねこぞろぞろ」「えとえとがっせん」は共に和紙に筆などで繊細に描かれてます。もうひとつの出品作「おおきなねことちいさなねこ」は色鉛筆の優しさがすてき。絵本には載ってない「素材」の魅力が原画にはありますよね。#尾道

126 677

さんの出品作はデビュー作「しろねこくろねこ」、初めての版画絵本「ちきばんにゃー」、子猫が青空を舞う鳥たちと出会うまでを描く「ねこのそら」の3作品。ダイナミックな色彩の世界をおたのしみに!手製本も展示します!

62 424

今年、生誕110年のメモリアルイヤーを迎えた さん。地元広島出身です。出品作は「ねこのごんごん」、「けとばしやまのいばりんぼ」、「こえどまつり」、「たぬきじゃんけん」(うた・関根栄一)の代表作4作品。かわいさ満載の原画たちです。#尾道

91 500

今なお日本絵本界で大きな存在感を示す、#瀬川康男 さん。古今東西の絵に詳しい鬼才です。出品作「ふたり」はすごいインパクト。そしてチャーミングないとおしさ。「絵で遊ぶ」よろこびに満ちています。贈り物にもぴったりの瀬川さんの名作です。

37 279

さんの出品作はデビュー作「しろねこくろねこ」、初めての版画絵本「ちきばんにゃー」、子猫が青空を舞う鳥たちと出会うまでを描く「ねこのそら」の3作品。ダイナミックな色彩の世界をおたのしみに!手製本も展示します!

54 367

お出かけの機会が増える今こそチャンス!
リサ・ラーソンフェアは各地で開催中!

<主な開催店舗>
尾道市立美術館(リサ・ラーソン展)/仙台パルコ/熊本パルコ/東急ハンズ柏店・千葉店/monomono/ミゾブチ家具/gashu/北欧屋台 大丸東京店・京王新宿店

詳細はこちら:https://t.co/lVfo894xLs

12 47

猫の絵でラベルを作って、遊んでみた・・・
   

46 254

制作展応援キャラ紹介企画12日目!
本日登場するのは構成力。文字や絵の配置など、物の見せ方に欠かせない力です!写真の作品は文字を見せるポスターの様子。今回作ったフォントはどう配置すれば美しいのか…彼女の作ったオリジナルフォント「はるみん」は尾道市立美術館にて!是非ご覧ください👀

3 16

制作展応援キャラ紹介企画7日目!
本日登場するのは観察力🔎ものをよく見て観察する力です。繊細でドーリーなイラストを描くこちらの学生は、本物のリボンを観察しながらより綺麗な表現にしていきます🎀そんな彼女のとっても可愛い✨作品展示は尾道市立美術館にて。是非お越しください!

6 30

『八重』(H300410)※スタッフ撮影の美術館周辺の猫スナップをご紹介します。にゃんとも猫だらけニャン(ep3・不定期配信)

77 347

『巡回中』(H300405)※スタッフ撮影の美術館周辺の猫スナップをご紹介します。にゃんとも猫だらけニャン(ep3・不定期配信)

69 327

『出会い別れニャ。』(H300405)※スタッフ撮影の美術館周辺の猫スナップをご紹介します。にゃんとも猫だらけニャン(ep3・不定期配信)

90 362

『ひらひら、ニャ。』(H300404)※スタッフ撮影の美術館周辺の猫スナップをご紹介します。にゃんとも猫だらけニャン(ep3・不定期配信)

105 413

【ご案内】Ken & Go オリジナルグッズを3/17(土)から発売します。詳しくは次のHPにてご案内しています。よろしくニャ〜。https://t.co/0dK93yVqOK

69 182