//=time() ?>
#歴史クラスタ推し語り祭り
1.源義朝
2.平家物語序盤でめちゃくちゃヨイショされてるから気になって保元物語読んだ
3. 河内源氏六代目棟梁。頼朝のパパだよ🫰🤍
4.実際会った人だいたい落としてて怖い罪作りな男だね
5.乳母子の鎌田正清
6.古態本の保元物語(波多野の鎌田批判読んで)
7.ちゅき…🫰🤍
ぶらり富士遊覧!
松平家忠サンが日記に残したノブナーガ様の足取りはこう。
4月11日には三河衆はかかりきりで道を整備し沿道を警固して織田の大軍を通したそうだヤス。
昨日ノブナーガ様を接待してたのは家忠さんも普請に加わった女坂のお茶屋かな?
#どうする家康
平家語り演奏会
「平家物語の女性たちー小督・巴・建礼門院ー」
9月8日(金)14時開演 紀尾井小ホール 自由席3,000円
チケット販売開始しました!
カンフェティウェブ予約:https://t.co/IG3yZWbpIl
(GETTIISの会員登録が必要です。)
電話予約:0120-240-540(平日10~18時)
暑くなってきたヤスねえ〜
中近世が寒かったと言ってもやっぱり夏は暑くて、天正7年6月7日、いまだと7月下旬、松平家忠サンは霍乱(かくらん・日射病)で寝込んでるヤス。幸い大したことはなかったみたいだヤス。
ちなみにこの頃、絶賛例の事件真っ只中で日記にも関係する記載が見られるヤス。
現代の少年少女が、平清盛の陰謀で平家物語の世界にタイムトリップ⁉️
平家と源氏、敵同士に別れた少年少女の運命やいかに🐰🐱
イラストは暴君❤️平清盛と、愛妻❤️平時子👩❤️👨
平家物語夜異聞(へいけものがたり 夜くんの話)
最終3巻、7月12日発売❗️
予約中〜❤️
#平家物語
https://t.co/7JuEK2ZUC8
ランサーのマスター地右衛門なのですが、島原の乱における陣旗を肩に掛けておりと推測され
左肩
九曜巴 板倉重正 or 宮本武蔵
右肩
三つ扇 総大将 松平伊豆守信綱
or
重ね扇 後の島原藩主 深溝松平家
などが見て取れます
唯一の生き残りといえば真っ先に思い浮かぶのは山田右衛門作ですが果たして
まだ真名も名にも分かってないけど、仮にこのライダーが平家側の英霊だった場合、この2人が過去にガチンコバトルを繰り広げていた可能性もあるんか?日本が物理的に真っ二つになるわ!!!!
平家物語夜異聞
最終3巻‼️
🐰7月12日🐱
発売でーす!(画像、編集部が作ってくれた😍)
https://t.co/ILaRH9vG3C
Amazonではもう予約も❤️
最後まで切なくハイテンションで超面白いのでぜひ読んでね〜!
#空に知られぬ雪を追いかけながら刀剣乱舞好きさんと繋がりたい
酒飲みの雑垢です。
偶に平家と源氏を描きます。
RT中心に気になった方無言で回らせていただきます。