英語版プロセカのロード中の一コマ漫画、日本版の平賀源内伝わるんか…?と思ってたらエジソンになってた!!かわいい!!!

1 3

(*゚ω゚)ノ リプ欄になさそうなので私もトリビアを。
『R.O.D.』はご存じと思いますが、OVA版での読子(よみこ)ちゃんの最初の敵が平賀源内です。
エレキテルを悪用した電撃の使い手です。

0 0

1965年というと高度経済成長&モータリゼーション突入の時代。

足は車!って世のベクトルに「一日一万歩、これを使って計ろう!」って商品を開発したのはスゴイと思います。

そもそも歩数を数える計器の発想はレオナルド・ダ・ヴィンチが最初なんだと。平賀源内も歩数計ぽいのを作ったそう。

2 74

土用の丑の日、うの付く食べ物、牛のサーロインステーキ600グラム食ってきたわい。
土用はうの付くものを食べればいいので平賀源内が売上悪い鰻屋の為に考えた、土用の鰻食いを令和になってもやり続ける理由はないんじゃい。鰻はこの世で一番好きな食べ物と言っても過言ではないくらい好きだけども。

0 1

本日は 丑の日に を食べる習慣が広まったのは江戸時代。発案者は と言われます。(彼は の多色刷りの技術開発にも関わっていたと考えられています。)
夏の風物詩をテーマにした の「金魚づくし」にも、日本神話の大蛇に扮したうなぎが登場。

103 315

GB2巻第28幕の平賀源内と閻魔大王
その名も根南志具佐(ねなしぐさ)組です
今私が最も推している組です
どうかこれからお願いします(?)

1 13

神代先輩はぴば〜🎂
おめでたい🎉🎉
現代の平賀源内〜⚙️



0 6

源チャリはもうすばらしすぎんの😂😂
遊び心すぎてほんとすき😂😂😂😂
一気に平賀源内記念館行きたくなったァ😂😂😭
https://t.co/bQtWlQ1pha

0 6

208人目は自称事情通の輝です。声優は民安ともえさんです。
八雲のクラスメイトで瓦版を製作している。モデルは平賀源内。発明家でハイテク機器やカラクリに精通している。巨大カラクリ大魔神を創造して学園島を恐怖させた(笑)皆を困らせ特ダネになると八雲と吉音につきまとう。ただ憎めない奴ではある

6 35

毎度まいど再掲ですまぬけど私はフォロワさんの絵ぇ何度も見たい派なんで流しちゃうね。🦀㊗️🦐げんないくんお誕生日おめでとうううーーー!!!

3 26

🎉平賀源内 誕生日おめでとう🎉
04/18 は平賀源内のお誕生日です♪
あわせて誕生日ログインボーナスも開催中!
『月華石×5個』もらえます♡
ぜひ、お祝いしてあげてくださいね!

93 473

源内くんおたおめ!!!!
だいすき!!あいしてる!!!!(巨大感情)

10 43

杉田玄白 平賀源内 巫女
からから山?
绘:猫妖莫丫西 wb@猫妖神烦
狐狸和狸子的衍生脑洞
代发!禁二传禁一切030

6 14

「血の饗宴」
ヤングコミック編集部から抜けた人達により創刊された(そして売れずに4号で休刊になった)異色の新雑誌「月刊タッチ」に掲載された、平賀源内を主人公にした吸血鬼もの
平賀源内は、翌1972年の「倒めがね」(これも単行本未収録)にも登場

0 0

香川県まんのう町、特に琴南にゆるキャラを誕生させたい!
1枚目から首切り君、豆腐侍、岩豆夫婦
、平川魚くんです。
美術部もじゃ原案のこの個性豊かなキャラクターたちを具現化してくださる方募集中です!🐊

0 4



角銅氏

魂の片割れは昔から存在していたのにはっきり分かる形であらわれることができなかった

昔からその存在は電気や電磁波とは親和性が高く

人間でもデジモンでもない存在は電気に関わりの深い名前ということで平賀源内からゲンナイとしてあります


錆びた館分館 より

1 14

<天才出現に期待をこめて!?>
総合政策学部の受験生に三田からエール!
SFCは自由人のイメージがありそうなので
《日本のダヴィンチ》な平賀源内肖像を。
当館所蔵のこの源内さん、
テレビ番組や本などへの画像協力で
大人気の一枚。
アイメイク?のパープルや全体の雲英が華麗です。
(MT)

7 20

【今日の】平賀源内【ウデジマン】
平賀の源ちゃん

6 11

何事も深読みする女だから、平賀源内の寵愛を受けていた歌舞伎役者が「王子 路考」って呼ばれてたのは神代類の同性愛者説をめちゃ推す理由の一つ

16 51