コロナ陽性で、強制収容所から生還した人って、抗体持ったんだろうけど、
抗体があるんだから、マスクは要らない?
サイレント・スプレッダーになるかもしれないから要る?
どうなんやろ?
コレは陽性じゃなく妖精🧚‍♀️

0 3

今日はイタリアの化学者・作家、プリーモ・レーヴィの命日(1987年)。パルチザンに参加するものの捕らえられ、アウシュヴィッツ強制収容所へ。45年に解放され、トリーノの化学工場に化学技師として勤めながら強制収容所での体験を主題とした小説を発表しました。87年自死。☞ https://t.co/UfYcOLMbcZ

54 196

流刑決定(1814、#フォンテーヌブロー条約)、#すぎやまこういち 誕生(1931、作曲家)、#ブーヘンヴァルト強制収容所 解放(1945、#第二次世界大戦)、つづく

0 2

今日見た映画
監督:リリアーナ・カヴァーニ 1975年
★★★★★
元親衛隊員で強制収容所に収監されていた女性と再会、生き残りがいたことに当時の親衛隊員たちが彼女を消そうとする、究極の愛とナチズムを描いた映画
今では倒錯映画は多いし強制収容所場面でも目を覆うこともなく上品な作り

0 20

『〈敵〉と呼ばれても』(ジョージ・タケイ、作品社)読了。有名俳優が子供時代に日系人強制収容所で過ごした日々をくわしく語るグラフィック・ノベル。終盤の父親とローズヴェルト夫人の「すれちがい」が圧巻。『MARCH』『マッド・ジャーマンズ』などと併せて、特に10代の人に読んでもらいたい。

104 229

ひかりは、

いつもどこかで見張られてる気がした。

強制収容所のように。

あるがままでいられるのが待ち遠しかった。

「もう、
檻から出ていいのかな」

タムさんも、
もどかしかった。

「前にも言ったように、
扉は開いてるから、
自由に出られる。

魂は自由や。

もう、
我慢しなくてエエ」

1 2

【ヨゼフ・チャペック】

チェコの画家であり、児童文学作家です。

カレル・チャペックの兄でもあります。

第二次世界大戦時、強制収容所で死去した。

0 3

美容師のミゲル・エルナンデスは、スペイン内戦に出兵しフランスの強制収容所に投獄され、46歳から絵を描き始めた。出所後、パリにアトリエを構え、油絵を描くようになる。鮮やかな色彩で描かれた絵には、手足の細い奇妙な顔の人物が登場する。54歳で、ジャン・デュビュッフェと出会い、10年後に他界。

5 32

第二次世界大戦をテーマに、記憶の中から参考にした漫画はArt Spiegelmanの「Maus」でした。ナチスの強制収容所やドイツの犯罪の恐ろしさを反映したこの漫画も読んでみることをお勧めします。

4 7

今日は新致命者・パリの聖マリヤの記憶日です。
フランス在住の亡命ロシア人で、詩人・修道女であった聖マリヤは、神品致命者聖ディミトリと協力し、多くのユダヤ人の命を救いました。
しかし、ナチス当局に逮捕され、1945年ラーフェンスブリュク女子強制収容所のガス室で致命しました。

13 33

【フッ素】
・透過性が強くゴム手袋は容易に通過し皮膚、筋肉を抜けて骨に到達する
・かつてナチスは強制収容所のユダヤ人たちの思考力を低下させコントロールするためにフッ素を使った
・現在はネズミやゴキブリ駆除剤としても利用される
・フッ素は神経毒

95 140


アウシュビッツ強制収容所で会計係としてユダヤ人大量虐殺に関わった罪で、70年以上の時を経て起訴された元SS隊員O・グレーニングの裁判に迫る。ほぼドキュメンタリー。実はほんの数年前の裁判。人を裁くことの難しさを改めて感じた。初めて聞く犠牲者の方の証言には涙溢れる

1 53

Hubei reports outbreak in prisons, 271 infections.
https://t.co/FZbiFcYtEv

中国湖北省の刑務所で271人感染。今日の時点までで、新疆ウイグル自治区は76名感染(死者1名)。強制収容所のウイグルは大丈夫か。今日も新疆の大気汚染は中国本土のどこよりも劣悪。

19 42

『マンガで読む世界の名著』では

著者ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」も漫画と解説で深掘りしています。
ヒトラーによる大量虐殺(ホロコースト)が行われたあの時代。
アウシュビッツ強制収容所で精神科医フランクルの目に映ったものとは──!

https://t.co/77Dpvo8LOp

2 3


オススメ特集 🧡


《特集 狂気の実験 観察対象―人間》

常識から隔絶された状況下で、人間にはどのような変化が起こるのか
― 実験、開始 ―




https://t.co/6iikwqa4WG

0 0

ナチス・ドイツが国家を挙げて推進した人種差別による絶滅政策および強制労働により、最大級の犠牲者を出した強制収容所が1945年1月27日には解放されました。今日、この最悪の歴史はウイグルで繰り返されていますが、残念ながら、人間の意識はまだ1941〜1945年の間にとどまっているようです。

132 190

ジュールス・ダッシン『真昼の暴動』シネマヴェーラ
オープニングの雨中の開門からずっと持続する緊迫感が見事。刑務所集団脱走物だが、残忍な看守長の造形が強制収容所を彷彿とさせる。クライマックスの凄惨な暴動シーンの果てに残る悲愴な虚しさ。素晴らしかった。

7 23

【引きこもり】「引きこもり支援」の悪質業者が急増、軟禁された男性が“強制収容所”状態を告白 https://t.co/yRS1VIWY9g

0 0

韓国は、日本をナチスドイツと同一視させて、残虐性を訴えようとしているが、証拠も何も無い。

ところが、ドイツのアウシュビッツの様な強制収容所での虐待や強制労働は現在も北朝鮮に存在し、ドイツのホロコーストの様なジェノサイドは、韓国の保導連盟事件として事実です。

残虐だから証拠がある。

25 31

ゾンダーコマンド[強制収容所](Sonderkommando in den Konzentrationslager)の最高責任者のクリッツホッファーお兄さん。竜人。常にユダヤ人の髑髏を持ち歩いている。性格は冷徹で淡々としている。慎重で根は歪んでいてサイコパスっ気がある。そして他人をよく観察する癖がある。

3 15