ダッシュアニメーション。
しっぽの揺れはわりといい感じだけど御幣の紙垂の揺れがいまいちいい感じなところが掴めない。揺れものはもうちょっと考えた方がいいかも

0 1

12月16日は なので、“幣六”です。持っている御幣から紙舞たちを生み出し、式神として使役するって感じ。 https://t.co/6FGfsTGyaY

9 26

マケインを読んだり、日本について新しいことを学んだりするのが大好きです。 御幣餅を食べてみたいです。 八奈見さんは厨房評論家に違いない。 私はあなたの食べ物の推薦が好きです。

6 19




すばる様誕生日おめでとう!🎉🎉🎉
そろそろフォーカスされる頃合いかなと思って期待してます!

38 242

3.キャラデザが気に入ってるPC
砌、道祖本由貴、中垣内陸はラフ書いてフォロワーに完成してもらったから気に入ってる。見てくれ

4.自分に似ているPC
絶対に自分と似てるところを入れてるので全員なんだけど、道祖本由貴の卑屈なとことかは似てる。私の明るい部分を詰めたのは中垣内陸とか御幣島湊月

0 3


攻撃コンボ。フィニッシュの蹴りなのにいまいち御幣攻撃よりキレがない...もうちょっとキーフレームの位置を調整すべきか

0 2

御幣キーック!

0 2

龍眼さんはゆるゆる可愛い系ザコヴィランですよ(御幣

43 183

平常時の御幣島と怒った帯刀、にてるでは?

0 4

「御幣島祝園(みてじま ほその)」こと「皓然(ハオラン)」でした!ラウちゃんありがとう!!!!!

0 4

博物×少年◆003「御幣 いざなぎ流・おんたつの幣」
御幣とは祭祀で捧げられる二本の紙垂を竹又は木の幣串に挟んだもの。由来は神道の儀式においての神々への捧げ物であったが、時代を経て神の依代・象徴としてや祓具として用いられるようになった。

353 1415

雄PPAI俗物ボーイ
御幣島祝園(みてじま ほその)です!
出世と王将がすきな刑事課の関西弁瞬間湯沸かし器

0 6

御幣を昆布って言われたから
描くの諦めぇぇぇ( ;∀;)
若干修正して完成(*´▽`*)

0 2

(月次祭) 草加神社⛩

六月最初の月次祭の儀には参列出来ませんでしたが、本日参拝して大神様に今月も感謝をいたしました。
御朱印は御幣付きの御朱印紙をお受けして専用の草加神社御朱印帳に貼り付けます。
また、5日に茅の輪の御朱印をお受けに詣ります😃

2 92

突発びいどろの国!19人目です。久しぶり!回しま~~~!!!
シナリオ:ごくつぶし様
PL/PC:ふぉずさん/御幣島匛

0 3

ニュートラル弥狐進捗。御幣の紙垂の揺れが結局よくわからないなあ。
髪とかはこんな揺らし方でいいのだろうか。
体の動きに連動するのか風で一定に動くか

0 5

さらさらと仮塗りしてたら、
気力と体力が回復してきた

御幣を生まないために、回りくどくて小難しいことを言いがちな私だけど、

物事は、簡単にできるほどいいと思ってる。

欲しかった技も、すべては、簡単に自在にやるため。

それでも、苦戦したり、精神力を奪われる場面はあるから・・・

5 21

草加総鎮守 草加神社⛩

〝令和三年五月一日 月次祭〟

我が氏神様(草加神社)月次祭に参列。今月も大神さまに感謝を申し上げ、お恵みをお受けして詣りました。
御朱印は、5月の月次祭御幣付き、通常の御朱印、5月の狛犬御朱印(菖蒲色)、薫風の御朱印符(初夏の風)です😃

3 129