「思弁進化生物絵コンテスト」に投稿した肉食恐竜ティラノサウルスの末裔、オロチとミヅチ。

1 6



『#ティラノサウルス 類の末裔
・オロチ 全長15m
今日まで頂点捕食者の地位に立ち続け、生態はそのままにより洗練された形態に進化した。
・ミヅチ 全長15~18m
あえて頂点の座から退いたことで生き残り、更なる巨大化を果たした史上最大の肉食恐竜。』

21 84

思弁進化:陸生コウモリ案🦇
(発達した第一指をクモ類の鋏角として見立てるデザインがお気に入りポイント)

17 60



『・エレファトン
学名:スクロファス・マキシムス
人類滅亡後の未来で野生化した家畜ブタが大型化に適応した結果、ゾウに収斂進化した大型草食獣。
外見的特徴は一見ゾウに似るが骨格や繁殖形式にはブタの形質が残る。』

12 36


恐竜、怪獣、クリーチャー、思弁進化、ゲームやマンガのキャラなど大好きです!基本それ関連のツイートにいいねやリツイートすることがほとんどだけど、気まぐれに絵を描いてpixivに投稿してたりします!
あと、今月1日誕生日でした♨️

3 16

A JONJON showed his companion the gum sticking to the soles of his feet (I just vomited it out), with a proud look as if it were some kind of medal, really ignorant...

3 29

This is a very common and annoying creature on the KAKA Planet. They often rob my food. I call them origami monsters, there is no particular reason, eh!

5 33

Under the dedicated care of Egg Guardian, the Eggshell Monster family ushered in a group of new members. Fortunately, there is a future leader among them. In return, these full-time babysitters also received the precious eggshells they dreamed of.

16 58

これはインスタの思弁進化界で割と反響があった写真たち

1 3


熱帯地域に生息する角竜類の子孫、ステゴドルスムです。画像の個体はオス。

14 42

オルトモのスペーサーも髪型が三島平八だし、思弁進化作品には全体的に三島平八が多いようだ

2 10

ヌマチジュゴン。束柱類と象やカイギュウの中間的な生物らしい。科学朝日という雑誌にむかーし掲載されていた架空の生き物や思弁進化的な資料をフォロワーさんがたくさん見せてくれて、その挿絵が素敵すぎたので描いてみた。未来の植物とかも面白かったのでそのうち描くかもしれません。

11 31

というわけで、お題頂きましたので描かせていただきました🥰
鳥さん の思弁進化の世界の古生物さん。
赤茶系、、、というよりなんだか産まれたてのマウスみたいな色になったような気もせんでもない(笑)
威嚇中のつもり(笑)

3 9


・モンハン(自作モンスター、考察、絶滅種)
・古代生物(特にスピノ、単弓類)
・思弁進化(未来生物、鼻行類)
…がとっても好きなわたしはさうりぷす。
よろしくね!

6 50

思弁進化界隈に颯爽と現れたThe X-Birds

9 16