「#サイアノタイプ 専用の感光紙」販売開始

かねてより要望が高かった感光紙をリリースしました。厚口の高級水彩画紙を使用。現像時の水洗いで破けてしまう心配もなく手軽に制作できます。

サイズ:210mm×297mm(特厚口220g)
枚数:10枚
付属:制作マニュアル

https://t.co/P3vTLhQ0UT

1 3

「感光」カルジナ本
https://t.co/spS2jsSrON

8月インテで再販するにあたってのアンケート
入稿は今月します
A5にリサイズする他は印刷所も紙も全て同じの予定
追加ページ、大幅な修正などの予定はありません

14 18

杉浦 邦恵さんです。フォトグラムの技法を使った作家です。フォトグラムとはカメラを使わずに印画紙に直接シルエットを感光させる技法の事です。この技法はダダやシュールのマンレイが良く使いました。そのダダにもシュールにも収まらない現代的な感覚ですね。

0 0

【カッコウの揺籃】ウィッチの仮面の改修。仮面描いた本人にはもはや"かっこいい"がゲシュタルト崩壊なんだけど「質感光沢のリアル度がほんのちょっと上がった」「なんか模様がまとまって落ち着いたデザインになった」とは思う、うん。ついでにウィンクとか両目閉じ出来るようにもなるぞ。

2 3

『お母さん、シーザーはたれ目やで』と娘から言われたのでたれ目にかきなおしたのです。
シーザー大好きな娘にチェックしてもらいながら進めます~('ω')ノ
真っ黒に感光したい。
 

2 13

リベンジな街並み

ちょっとしたフィルム事故で消失、残っていたコマも感光
こんな独特の街並みは、もう一回挑戦なり

1 35

言った覚えが無いので言ってないと思うのですが,感光師やってます.

4 84

フィルムで感光写真を
遊びで始める人へ

感光はラボ任せではなく
カメラ本体で撮っている時にします。
ラボでは出来ないです。

私の場合は撮って➝巻く前に少し裏蓋を開けます。(ほんと1秒程度で蓋は少しの光を入れる程度。)

絶妙な調整が必要な遊びなので
したい方は自己責任でどうぞ!

16 326

あ、あぶなかった・・・(日照)
昨日の昼間に木枠買いに行って夕方枠叩いて夜紗張りして朝最終デザイン確定、OHP印刷、感光乳剤塗りしてこの時点で昼、原稿重ねパズル、乳剤二層目、16時に4版(2×2)露光出来ました・・・
だめなら次の晴れまで待ちだった・・・

0 1

アイスを食べながら相談をする敷波と、相談料としてアイスをおごってもらった綾波のスナップショット。

背景は今年の夏、小さい港で撮った一枚です、その上から感光した写真をイメージして描いてみました。艦娘の実在性を模索中です。

12 23

ずっと曲にしたかった、
ポーランドの旧市街Krakówへ泊まった時の夜の雰囲気を伝える曲がやっとほぼ完成したのでぜひ10/5のライブで、静寂の中聴いて欲しくなってます😌

写真フィルムで下手でしかもX線感光してますが、伝わるかなぁ😭💦
ライブのMCで詳しくお話しする予定ですが。

4 18

実はフィルム取り出す時に間違えて巻き取る前に裏蓋開けてしまって、最後の写真が一部感光してしまったのだけれど、これはこれで面白い写真になった。

98 704

二眼レフで友達の写真撮ってきた〜!!!感光したりブレたりしてるけど撮影するの本当に本当に楽しかった!!!!今後も楽しんでいきたい〜!

3 28

感光しちゃったけどこれはこれでいいかもね

0 1

[ flowers ]

感光しちゃったやつ
これはこれ

4 36

予防のため電車ではマスクしてます

1 5