//=time() ?>
今日、6月6日は
ミッドウェー海戦 における
空母「赤城」「飛龍」戦没の日ですが
https://t.co/B7SyUDqpIx
駆逐艦「#漣」の進水日でもあります
昭和6年(1931年)6月6日
珊瑚海海戦等の作戦に参加
輸送船団護衛等で活躍
彼女の名を継ぐ護衛艦「#さざなみ」は
呉を母港に日本の海の守りに就いています。
🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日6月5日は
#ミッドウェー海戦 の日
昭和17年(1942年)6月5日~6月7日
同海戦で
🇯🇵日本は
空母「#赤城」「#加賀」「#蒼龍」「#飛龍」
重巡「#三隈」
🇺🇸米国は
空母「#ヨークタウン」
駆逐艦「#ハムマン」が沈み、艦載機も
日米両軍の兵士に鎮魂の祈りを…
@heistingsmongom ありがとうございます。
末弥純画伯を意識して油彩みたいな描き方をしています。
小島文美先生風や昭和の劇画タッチを意識してみたり、常に暗中模索ですね(単なる落ち着きのない八方美人⁉︎🤣)
ウルトラマンZ完走しました!
ハルキとZのコンビが終始良くて、さらにストレイジのみんなが暖かい…激アツな最終回でした。
昭和ウルトラオタクが涎垂らして喜ぶ要素も随所に散りばめられてて…オラでぇまんぞくだ!!!
ところでヘビクラ隊長にメロついてるのですがこの感情どうすれば良いですか
私の中に残る昭和の記憶を文と4コマで綴る
「おはるちゃん 昭和の記憶」
第9話 国旗掲揚
私が高校を終わる頃まで祝日の朝になると町内のどの家にも玄関や門前に、国旗が掲げられていた。祝日を祝うために。
だから当時はどの家にも国旗があった。
今日、6月1日は
#電波の日
昭和25年(1950年)6月1日に電波法・放送法等が施行され、電波の利用が広く国民に開放されました。 これを記念して設けられたのが「電波の日」であり、令和7年度(2025年度)で75回目を迎えます。
電波の日 | 政府広報オンライン より
https://t.co/IlmfMNLGOP
#昭和まんがまつり2025
1ヶ月間の開催お疲れさまでしたそしてありがとうございます!来年も開催されたら是非参加したいと思います。画像は漫画の神様のご先祖の会話。
#手塚治虫 #陽だまりの樹
#昭和まんがまつり2025
#マジンガーZ
♪人の命は尽きるとも 不滅の力 マジンガーZ
争い絶えない この世の中に 幸せ求めて悪を撃つ♪
「昭和まんがまつり」も最終日となりました。期間中は沢山の素晴らしい作品を拝見する事ができて最高でしたわ😊
#昭和まんがまつり2025
#女王陛下のプティアンジェ
最終日ですねー😢
日本アニメ50周年記念でプティアンジェの配信が始まったのでこちらの絵でラストとさせていただきます(一応修正版)。
金田伊功さん原画のOPが可愛いです✨️
昭和百年の昭和まんがまつり、一ヶ月間どうもありがとうございました https://t.co/cHZItMFXdA
リクエスト作品 あまいぞ!男吾
より円谷操ちゃん
昭和チックな絵柄の女の子、めっちゃ好きです
可愛いけど自分ではなかなか描けない…(;^_^A
#二次創作 #絵描きさんフォロバ100