//=time() ?>
→蛙は身近でありふれた題材として数多くの芸術で親しまれてきました。絵画なら鳥獣人物戯画のおどけた様子、文学では草野心平(る)が代表的。古事記に登場する「タニグク」国土の隅々まで知り尽くした存在を意味し、大国主神に助言をしたことも。
次回の暦擬人化更新は~5/14です。
#七十二候擬人化
4月の暦に相当する暦擬人化キャラのまとめ動画です(二十四節気の表記も追加しました)。
クリックorタッチで止めてみてね。#七十二候擬人化
#郁人版旧暦擬人化企画
5日目!『皐月』を担当しました( ˇωˇ )
なんか5月感ないですね、はい。
こどもの日=鯉
と、妥協した後ろの菖蒲が密かにあるのですが…( ̄▽ ̄;)
上記のハッシュタグから素晴らしいイラストが見れます!
まだまだこの後も素晴らしいイラストが待っていますよ!お楽しみに!