//=time() ?>
今日のカウントダウンポスターはバルーンを持った女性のイラストです。鮮やかな色彩が楽しさを引き立てていますね!
デザイン展は12月22日(木)から1月11日(水)の間、諫早市美術・歴史館の1Fホールにて開催されます。
デザイン展まで残り15日!
#創成館高校デザイン科 #デザイン展
今日のカウントダウンポスターは綺麗なお姉さんのイラストです!落ち着いた色合いで雰囲気が良く出ていますね!
デザイン展は12月22日(木)から1月11日(水)の間、諫早市美術・歴史館の1Fホールにて開催されます。
デザイン展まで残り16日!
#創成館高校デザイン科 #デザイン展
今日のカウントダウンポスターはクールでカワイイ女の子のイラストです💓色のまとまりが良く、水色のメッシュが目をひきますね!😍
デザイン展は12月22日(木)〜1月11日(水)の間、諫早市美術・歴史館1Fホールにて開催されます。
デザイン展まで残り22日!お楽しみに‼️
#創成館 #創成館高校デザイン科
今週末11/20(日)開催イベント「target!」に参加させていただきます。バトビとクラビのイラスト展示屋さんになる予定ですが今のところ過去絵9割のセルフ歴史館状態なのでもうちょっと新しいものを出せるようギリギリまで粘ります。当日よろしくお願いします。
#ビー標的
https://t.co/OEyHDZtQZK
アルバだよー
隠岐の島町の続きだよ!久見竹島歴史館に行ってきたよ。戦前、竹島で漁業を行っていた人々が多く住んでいた、旧五箇村の久見に建つ展示施設なんだ。竹島の歴史、竹島で久見の人たちが行っていた漁業の様子がわかる資料の展示など色々あったよーみんなにも見て欲しいなー
#出張アルバ
【御礼】
「ミュージアムキャラクターアワード 2022」、「むーくん」は昨年とほぼ同じ、150票・46位、という結果でした。本年もたくさんのあたたかい応援をありがとうございました!!
ひきつづき武蔵野ふるさと歴史館と「むーくん」をよろしくお願いいたします!!
https://t.co/U7tZH8Fftr
#博物館 #歴史
便乗しての宣伝となりますが…皆生温泉については(本当に)簡単ですが、情報をまとめたパンフレットを現在配布していますので、
・山陰歴史館さん
・米子市観光センター(皆生のバス停のところ)
などでお手に取って頂けると嬉しいです😊
みなさん!おはクマ!🧸🚗
駐車はドアミラー派ニクマです🐻❄️
本日8/9はパークの語呂合せで「駐車場の日」です!
不正・路上駐車の起こす問題について再認識する日です🚘
余談ですがSUZUKI歴史館の駐車場は半分が軽専用となっており、見た目より駐められなくてビビるぞGoGo🌈🌈
#おはようVtuber
【キャラクターアワード】
歴史館の公式マスコットキャラクター「むーくん」がインターネットミュージアムの「ミュージアムキャラクターアワード 2022」に参加しています!!
令和4年9月8日(木)12:00 まで。
今年も熱い応援をどうぞよろしくお願いいたします!!
https://t.co/1tZjAaZsdr
#博物館 #歴史
本日のミステリー探訪。
「武蔵野の異界」展@ 武蔵野市立 武蔵野ふるさと歴史館
江戸時代に宅地開発されるまで荒野原野広がる、それこそ異界の地だった武蔵野。
そして江戸以降現代に至っても、村境や地主家の風習などに異界の痕跡や伝承が残る武蔵野。
面白い展示だった。
これぞ正に民俗学ですな😊
企画展会期中には、同じく #いわき七浜イケメンプロジェクト @Iwakinanahama_P にご提供いただいた #勿来櫻慈 (捕鯨Ver)のシールを観覧された方へ差し上げます。なお、配布できる枚数に限りがありますので、ご了承ください。
#いわき #勿来関文学歴史館 #磐城平藩内藤家入封400年記念
企画展「徹底解説! #磐城七浜捕鯨絵巻 」には、 #いわき七浜イケメンプロジェクト @Iwakinanahama_P のご協力により、企画展イメージキャラクター #勿来櫻慈 (捕鯨Ver)を起用しました。
#いわき #勿来関文学歴史館 #磐城平藩内藤家入封400年記念
おはようございます。午前は書類整理、午後は打ち合わせの予定です。
関係ないですが、YouTubeチャンネル「ニゼック交通歴史館」の登録をお願いしますね。
ちなみにスズキ歴史館の一階に飾ってある跨がりOKのこの旧型カタナ、ニコイチの個体だからね。
黒エンジン、六本スポークに銀色タンクの組み合わせって、純正のラインナップにはないんだ。
ノンオリジナルだから跨がりOKなのかもしれないけどね!
【イベント情報】
今週5月5日(木・祝)は「#こどもの日」ということで、当館ではイベントを開催👨👩👧👦
現在開催中の企画展示では #長野県埋蔵文化財センター の速報展も開催しています🧐
科野の里歴史公園には鯉のぼりも✨
連休はぜひ #千曲市 においでください💮
#長野県立歴史館 #けんれき
#信州