【中国民族娘】
第19弾目はモーラオ族です。
石炭資源が豊富な土地に住み、古くから採掘を仕事にし、無煙炭を使って囲炉裏や「煤砂罐」と呼ばれる頑丈な器を生み出しました。「牛の誕生日」という祝日には牛を休ませ、ごちそうを与えます。



13 54

炎上の
 覚悟もむなし
  むえん(無縁/無煙)なり

(=^・^=)♡

3 36

Stingray girl ザ無煙 ☁️

Im in LOVE with how this turned out, shes so pretty 💕

0 0

★アルフレッド・ノーベル🐪★
スウェーデンの化学者。ニトログリセリンを研究し、ダイナマイト、無煙火薬を発明。遺言により遺産がノーベル賞の基金となった。

0 3

オーストリアのライフルに「Krnka-Sederl1885」というのがあったんだけど、まだ無煙火薬ライフル登場前という時代の段階で、着脱式ダブルカラムボックスマガジンという非常に先進性があったライフルが存在したとは…
マガジンを装填した際にボルトを2回開閉しなければならないという欠点があったという

13 39

DD51。
昭和37年に初号機がうまれ、のちに無煙化促進のため700両も作られた、ディーゼル機関車の顔ともいうべき存在。四国以外の非電化の本線で活躍。

0 0

【鉄道擬人化】東日本の蒸気機関車4体も非常に沼いという過去絵です。復活した順番はD51(1988年)→C57(1999年)→C61(2011年)→C58(2014年)です。みんな一度は無煙化で廃止され、数十年間静態保存された後に復活するストーリーを持っているのが復活蒸気の好きなところです。

39 107

這張也畫得太好了 有把無煙中毒蠱的感覺表現出來

0 0