今更ハッピーバースデートゥーミー🎉
またひとつ歳をとりました。
今日は吉備真備の旧暦命日ですが、まだキャラデザがないため全く真備と無関係な時代の1st2nd左右大臣ズ上げておきます。

0 2

玄昉は別に、って感じだけど真備に対しての上表文(現在知られるものがリアルなら)とかを見る感じそこそこ聖武のこの勅は正しいのでは…という印象になりつつある。(単に真備贔屓なだけだが)

0 5

不眠怪異聞 第零話 全員生還〜〜〜
HO2の木菱真備ちゃんです。ただの食いしん坊でした!現場からは以上です。

1 3

九月二十四日、ノーリターン遣唐大使清河と進撃の遣唐副使古麻呂爆誕デーでした!むしろ本命副使真備はまだよ!

0 12

仲麻呂F、有能だっただけにその後の政権も見てみたかった気もするんだよな。
この人がやらかしたせいでこの後の真備があるとも言えますね。解釈色々なので言い切れないことが多いけど、有能がこの万能を持て余した結果かと思う。

0 4

.
    𝐂𝐚𝐥𝐥 𝐨𝐟 𝐂𝐭𝐡𝐮𝐥𝐡𝐮
  蹂躙するは我が手にて

    𝐊𝐏:かつどん
-𝐏𝐋-
𝙷𝙾𝟷:ゾイ=アーダ・ロスオエッダ / 黒天使
𝙷𝙾𝟸:クランツィ・ゴルベッタ / カヨ
𝙷𝙾𝟹:グスタファ・クーベル / 真備
𝙷𝙾𝟺:ネニータ・ヴォルロ=ピーマ / ウスヤ

▶︎全員生還

0 2

そしてこの同日近江大好き仲麻呂Fが近江守になっておる。
(真備は春宮大夫&東宮学士)

0 12

日付変わってあまり意味がなくなったけど八月二十八日に大学頭が山部王から吉備泉に替わったという宝亀元年ね記事があり、泉かーと思って泉描いた。
真備のようで真備でない感じを目指してこうなった。

0 4

霊亀度(出発は養老元年)の遣唐使発足デーですね!
留学生も同時期に選出されたものと思われます。
主なメンバーは以下。

遣唐押使:多治比県守
遣唐大使:阿倍安麻呂→大伴山守
遣唐副使:藤原馬養(宇合)
大通事:伊吉古麻呂
留学生:吉備真備・阿倍仲麻呂・井真成(たぶん)
留学僧:玄昉

2 7

真備(のちの吉備真備)と朝衡(阿倍仲麻呂)
再掲です

0 1

みこ「まきびーっ!ぷーるいこうぜぇー!!」
真備「皇子よ、それは浮き輪ではなく、2025年に開催される大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクです」
みこ「どうりでドクンドクン脈打ってると思った…ミャクミャクなだけに」

0 0

最近、高木真備さんがよく着てるTシャツはネットで販売してるみたいw😆

3 35



クロノクル・アシャー
敵対声優から「作中一いい人」と称されるお人好し

真備清音
「女版天地」と称される特徴のないキャラ

灰島硝子
自身の将来と作品の盛り上げのために「鋼鉄のゆるふわ」となった声優

シスヒス
褐色美人良いよね

0 0


早良親王
大伴旅人
大友皇子
吉備真備

厳選して推した順。
(死後盛り返してる人多いな)

5 18


いつも開催ありがとうございます!ようやくワンドロ挑戦いたしました(オーバーしましたが…)
お題は「学問」とのことで学問でのし上がった真備と真備から学問を教わっていた阿倍ちゃんを描きました

3 5



ごまさん( )宅の夢川 周くんとうちの枯野葉 真備が同室になりました🥰🥰🥰
ごまさんと周くんありがとうございます〜

2枚目はおまけ!

6 11

続日本紀中で唯一「阿倍仲麻呂」の名で見えるのがこの記事です。(他の登場記事は「朝衡」)
日本へ届いた実質の仲麻呂の訃報ですが実際亡くなってるのは宝亀元年で、真備の薨去よりも前なんですよねえ(このブランクにいつもしんみりしてしまう)

3 13

前年天平六年に帰国した遣唐留学生の下道真備の唐からの将来品一覧。書物に関しては『日本国見在書目録』にここにはない書名も見えるようなので多分これ以上のものを持ち帰ってるのではないかと(献上品の一覧だし)。これだけ見ても歴代遣唐使の中でも異例のことなので真備のポテンシャル見てとれます。

5 8