3/15 まで!
【近江八幡・妙法寺 秘仏・千手観音御開帳】②
ご住職曰わく「かつて(1世紀以上前)他の寺と合併した時にこられた仏像で、由来などは全くわからない」。
写真撮影は禁止。今回は、昨年拝観のご縁などもあったのか、撮影許可をいただいた。(少し像容がわかるよう画像処理)

5 19

2月の神仏のご縁日カレンダーです。
  

0 1

1月の神仏のご縁日カレンダーです。
  

0 0

摩ハール多-マラフー羅ランパッ(小豆粥)の通販・購入はメロンブックス https://t.co/6m6jcUWDoo
C95新刊2018年最後は天台密教常行秘仏摩多羅隠岐奈いよいよ小豆粥にて御開帳。摩多羅神をおもしろおかしく解説しつつ紫や藍を巻き込みドンチャン踊り舞い囃し立てます 

40 71

11月の神仏のご縁日カレンダーです。
  

0 0

最後は仁和寺と御室派のみほとけ。撮影可能エリアはやはり圧巻。お堂はこのように装飾されていたのかと往時の華やかさを思う。日本各地の貴重な秘仏を見ることができるのも有難い。道明寺の十一面観音像の美しいこと。

0 5

圓城寺 三井寺
国宝の金堂。御本尊の弥勒仏は天智天皇が信仰されていた霊像で秘仏としてお厨子の中に居られます。
本堂前の灯籠は天智天皇の左薬指が台座の下に納められたと伝わり無名指灯籠と呼ばれている。

1 15

平安の秘仏も見に行きたいのだ。。よし、もう、単眼鏡買うぞ。買ってから行こう。

2 8

世界の運命を握るのは 俺たちと秘仏(ほとけ)だ!!#ナヴァグラハ

0 10

ニジオビベニアツバの幼虫が、あの世のものとしか思えないのは、きっと、奈良法華寺の秘仏十一面観音さまの思し召しに違いありません。(2015.4.22 京都府木津川市)

22 51