//=time() ?>
★本日発売!★
第2回ビーズログ小説大賞・現代部門【特別賞】✨
『まほろばの鳥居をくぐる者は』(芦原瑞祥 装画/遠田志帆)
地面に、女の子が生えている――。
霊験あらたかな“まほろば”の地、
奈良を舞台に繰り広げる現代ファンタジー!
⇒https://t.co/nKrK58dmsP
★6/30発売★
『まほろばの鳥居をくぐる者は』(芦原瑞祥 装画/遠田志帆)のためし読みが #カクヨム にて連載スタート!
▼第一章①
地面に、女の子が生えている――。
衝撃の一文目から始まる現代ファンタジー!
https://t.co/Xkg6qBxzI0
★単行本情報★6月30日発売!
🌟第2回ビーズログ小説大賞・現代部門【特別賞】
『まほろばの鳥居をくぐる者は』(芦原瑞祥 装画/遠田志帆)
地面に、女の子が生えている――。
霊験あらたかな“まほろば”の地、
奈良を舞台に繰り広げる現代ファンタジー!
⇒https://t.co/ASGt9FKJ7F
おはようございます。
綾崎隼さんの本はワカマツカオリさんのイラストが多く特に好きな作家&イラストレーター、映画やアニメ化してないのが不思議、ノーブルチルドレンとかアニメ映えしそうなのに、というか希望
綾辻行人さん×遠田志帆さん
森見登美彦さん×中村佑介さん
の組み合わせも最高です✨
★単行本情報★6月30日発売予定!
第2回ビーズログ小説大賞・現代部門【特別賞】🎉
『まほろばの鳥居をくぐる者は』(芦原瑞祥 装画/遠田志帆)
地面に、女の子が生えている――。
霊験あらたかな“まほろば”の地、
奈良を舞台に繰り広げる現代ファンタジー!
⇒https://t.co/ASGt9FKJ7F
7月7日発売予定の、相沢沙呼さんの「invert城塚翡翠倒叙集」講談社。もう書影が出てます。翡翠が二人?遠田志帆さんの絵はいいなあ。
中編?4作かな。
期待大ですね。
【何卒】4/14、玄光社さんより『遠田志帆画集Ⅱ キセキノツヅキ』が発売されます。
推薦文を綾辻行人先生、デザインを鈴木久美さんにお願いしました。
7年間のすべてが詰まった画集になったと自負しております。ぜひお手元に置いて頂けると嬉しいです。
#キセキノツヅキ
詳細https://t.co/VypeW2Hbq6
🌟カバー初公開🌟
#遠田志帆 さん装画、#城所潤 さん装丁の『#キャンドル』(#村上雅郁 作)のカバー初公開😆🎉✨発売予定は12/11(金)📝‼️待ちきれないですね……(担)
書影、公開‼️
沢村凜さん「ソナンと空人(そらんと)」シリーズ第4巻『朱く照る丘―ソナンと空人4―』の書影を公開します。流転の異世界ファンタジー、堂々完結の最終巻です。「王都の落伍者」だったソナンの運命の終着点を、ぜひ見届けてください。
✅10月28日発売
✅装画:遠田志帆
魔眼はじめました
キャラのノリが気にはなるんだけど、やっぱり上手い。
メタな視点を持ちつつ、基本は骨太な本格。いま書かれるべきミステリって感じ。
遠田志帆さんの装画がミステリの顔になってきましたね
【9/29(火)発売!】沢村凜さんの6年ぶりの新作「ソナンと空人(そらんと)」シリーズ1・2巻、『王都の落伍者』『鬼絹の姫』の書影を公開いたします!
素晴らしい装画は遠田志帆 @techicoo さん。
まったく新しい、鮮烈な英雄物語です。
本屋で一目惚れしていつか買おうと思っていた本をやっと買った! 完全に #遠田志帆 さんのカバーイラスト買いなので、#相沢沙呼 さんの小説は読んだ事無いけど、評判いいからきっと面白いはず。それにしてもこのイラストはいい! 自分もこういうイラスト描きたいけど、描くと全然違う絵になる、笑。
Day29「気に入っている本の表紙」
松葉屋なつみさんの「星砕きの娘」。表紙は「medium」なども手掛けた遠田志帆さんのイラスト。人のままならない気持ちから生まれる「鬼」と、蓮から生まれた少女・蓮華の振るう剣との戦いが描かれます。
#30DaysBooksChallenge
【☆文庫『#典薬寮の魔女』本日発売☆】
イラスト:遠田志帆より発売記念コメントが到着!
文庫『典薬寮の魔女』は好評発売中です!
〈京アニショップ!通販サイト〉
https://t.co/TsGImuwG71
〈典薬寮の魔女 公式HP〉
https://t.co/yY2oD5tRa6