【飛ぶ教室64号】

\1月25日発売予定/

特集:わたしとともだち

〈創作〉
「ぷっぷ」山下澄人
「友だちは山や森にいます」横山寛多
「かえでちゃんとひみつのノート」大久保雨咲
「イワシがきた!」片平直樹
「They」黒川裕子
「友達ってなあに?」椰月美智子
https://t.co/gs1v8zHHG4

8 27

飛ぶ教室で紹介されたヤマザキマリ著「たちどまって考える」kindle版読了
あとがきより
社会という群れのなかでなければ生きられず、知恵の発達した生き物としての傲で膨れ上がってきた人類。パンデミックは、そんな我々にいったんたちどまって学習する機会をあたえてくれた・・・

5 14

【飛ぶ教室64号】

特集:わたしとともだち

いつも一緒のともだち。遠くはなれてほとんど会えないともだち。子どもの中には、どんな「ともだち」がいるのだろう。たまにやっかいだけど、あたたかな存在でもある「ともだち」を特集します。(1月25日発売予定)
https://t.co/gs1v8zHHG4
表紙:赤

13 65

完全版 飛ぶ教室 (希望コミックス) コミック – 2020/5/25
先生
1985年連載。
核シェルターのおかげで核戦争を生き延びた小学生達が、学校での共同生活によって核の冬に襲われつつある過酷な世界を生き抜こうとする姿を描いた作品。
https://t.co/zTvd9s5yJg

0 0

①『飛ぶ教室 第63号』https://t.co/FCWNCUOyQx
【特集:うそ】物語のそこここにスパイスのように効いている「うそ」。そういえば,物語そのものが「うそ」なのでは,って声もある。奥深い「うそ」の世界へ。#本日発売

1 4

【飛ぶ教室63号】

もくじです📸
来週の26日より、ゆるゆるとお店に並んで行くかと思います。どうぞよろしくお願いいたします🐺✨

=====🍒
特集:うそ
物語のそこここにスパイスのように効いている「うそ」。ようこそ、奥深い「うそ」の世界へ。
🍒=====

https://t.co/l4I0yiK3KY

7 16

【飛ぶ教室63号】📕10月25日発売予定📕

特集:うそ

物語のそこここにスパイスのように効いている「うそ」。そういえば、物語そのものが「うそ」なのでは、って声もある。奥深い「うそ」の世界へ。
👉 https://t.co/l4I0yiK3KY

表紙:後藤貴志

14 52

ボンバーガールはクラッシュ、トリプルエックスとシリーズ続編が出ているので、男坂、サイバーブルー、舞ってセーラー服騎士に続いて4作目の打ち切り漫画続編です。完全版の飛ぶ教室、同人のメタルKを含むと紹介した84作品中6作品は続編が出てることになります。すげえな。ダブルアーツの続きはいつだ

1 2

二世というか続編物はジャンプ系はメチャメチャ多い上に黄金期のは一生その作品で食っていける感がありますね。あと平松伸二先生と車田正美先生は資源を有効活用しすぎな気がします。一応続編という意味では飛ぶ教室、同人誌でメタルK、ボーボボはスターシステムってだけでちょっと違う感じがします

2 5

「週刊少年ジャンプ」の黄金期を彩った伝説のマンガが令和の時代に蘇る!
突然の核戦争、核シェルターにより助かった小学生達が過酷な世界で生き抜く感動の名作『飛ぶ教室』(ひらまつつとむ)完全版が発売中です。描き下ろし新作も収録されています!
https://t.co/X9xNgZeg6f

2 3

聴講準備ヨシ!
今日もナッツとドライフルーツ&コーヒーで

0 4

「心配しなくていいよ。そりゃあね、たいして幸福じゃないよ、ぼくは。でも、たいして不幸でもないよ。」
ケストナー『飛ぶ教室』(小松太郎訳で読んだ)では、みんないいけど、ジョニーを推します。#児童文学 

1 7

マンガ「飛ぶ教室」完全版が話題になってるようだ。
当時のコミックは全て読んでる筈なのに、何故かコイツが頭に浮かんだ、ロボットアニメ大好きっ子の僕。

3 8

話題になってる、ひらまつつとむ先生の『飛ぶ教室』が完全版となって登場か……あの続きがどうなったのか、30年以上も知りたかっただけに読みたいな。ケストナーの原作とは設定もまるで違うんだけど、魂は同じという稀有な名作だ。

19 39

いよいよ、#ひらまつつとむ 先生の名作『#飛ぶ教室』続編登場!ジャンプ連載終了から28年目の完結!

Amazon https://t.co/9ltWKNGkG4
楽天 https://t.co/r2mA9QmQT7

・ジャンプ1・2巻+新作第2部
・第2部は166ページ描き下ろし
・全566ページでも読みやすいPUR製本を採用

0 0

【#飛ぶ教室 新作続編!!】ジャンプ黄金期を彩った 先生の“泣けるマンガ”が、新作描き下ろしの続編を加え『完全版 飛ぶ教室』として5月25日に発売!核戦争後の廃墟の中で繰り広げられる友情・感動・奇跡の物語、552頁の圧倒的ボリュームでぜひ堪能ください! https://t.co/jmwR5E8mgZ

12 15

潮出版社より、ひらまつつとむ「完全版 飛ぶ教室」が5月25日(月)発売。
https://t.co/MuforfgQZ9
埼玉の小学校を舞台に、校庭の核シェルターで核戦争を生き延びた小学生達が、学校での共同生活によって核の冬という過酷な世界を生き抜こうとする姿を描く。166ページのかきおろし続編収録の完全版。

9 8

集英社 ジャンプコミックス ひらまつつとむ「飛ぶ教室」全2巻(1986)

3 30

「飛ぶ教室61号」にて、小山田浩子さんの短編「はるのめ」の扉絵を担当しました。
(4/25発売)

18 115