//=time() ?>
@tatsuyanerome 初代のNSR500ですね!渋いです😅🤗
珍しい1984.の#1の3気筒NS500の絵も一緒に載せておきます!
#世界GP #NS500 #ランディマモラ
たしかこの絵は1984.だったかと思います🤗
このシーズンはHRCカラーで走りましたが、翌1985.からはロスマンズカラーの3気筒NS500で走りました!
しかし翌1986.からはケニー監督の元、YZR500に乗り換えています😅😊… https://t.co/lE9qR3Ih3l
テトリスは1984年にソ連で開発されたゲーム、制作に携わったのは僅か3人だったそうです
日本ではテトリス事件があったので、任天堂のものか、セガのものかは人によってイメージが異なるかも
DS初期の作品としてメテオスという作品もありましたが、桜井政博さんはやっぱり天才ですね···
今日は『重戦機 #エルガイム』TV放送開始記念日(1984年2月4日)!
以前描いたイラスト貼りつつ、だ~れか~せなかだ~い~てて~くれ~♪
#HeavyMetal #LGaim
今日は1月16日で
116の日
DD-116護衛艦「てるづき」を紹介しましたが
https://t.co/aC4fAYrlFf
今日は、#海上自衛隊
TV-3518 #練習艦「#せとゆき」の(DD-131護衛艦としての)起工日でもあります
昭和59年(1984年)1月16日
三井造船玉野事業所 建造
退役済で
最終時には呉の練習艦隊第1練習隊に所属
「OKAWARI-BOY スターザンS」
🌟1984年1月7日放送開始から㊗40周年🎊
手始めに以前描いた集合絵の最新ver.でお祝い🎉
当時は力作だと思っていましたが度々修正してます。
お祝いタグを勝手に作りました。1年間盛り上げていきましょう!
#スターザンS
#SZ40th
#タツ年だからタツノコプロの画像を貼る
2024年2月25日のCOMITIA147に
サークル「残像ランダゼイション」withぶろーに120 @urajirogashi として申し込みました。
コミティア40周年イヤー突入おめでとうございます。
初開催の1984年は初代Macintoshの発売年🍎
And you’ll see why 1984 won’t be like “1984”.
お、あのサンドイッチ?
うん、あれは我ながら良くできたなって。
いっひひー♪ 熊野と一緒に作ったからねー。
また作ろっかなー?
ぱくぱくなのだ~( ˘ω˘ )
★連続1984日目
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20231120
#鈴谷 #艦これ