画質 高画質

数少ない『ラスボス系主人公』の一員に、綾小路清隆が加わった事が純粋に嬉しい

・夜神月(2005年)
・坂井悠二(2007年)
・エレン・イェーガー(2019年)
・綾小路清隆(2025年)←New!

51 581

Air (2005) directed by Osamu Dezaki 出﨑統
An incredibly good example of taking a visual novel and condensing a portion of its contents into a single feature-length film that retains both expression and narrative cohesiveness.

0 9

this was considered a cheap and horrifically claustrophobic apartment in 2005

0 16

🎺おはようございます
日曜日の朝です

今日3月9日は
海上自衛隊
潜水艦「#たいげい」就役日
令和4年(2022年)

潜水艦「#やえしお」就役日
平成18年(2006年)

潜水艦「#こくりゅう」就役日
平成27年(2015年)

潜水艦「#うずしお」就役日
平成12年(2000年)

潜水艦「#たかしお」就役日
平成17年(2005年)

67 345

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日3月3日は
🎎ひな祭りの日
護衛艦「#もがみ」進水日
令和3年(2021年)
三菱重工業長崎造船所

潜水艦「#なるしお」就役日
平成15年(2005年)
三菱重工業神戸造船所

補給艦「#おうみ」就役日
平成17年(2005年)
ユニバーサル造船 舞鶴事業所

( ̄▽ ̄)

66 345

髭マッチョ男で描く平成30年間のスタイル変遷(6/9)
年代別にまとめた画像+私的な印象による解説?

2000年代後半のスタイル(2005年~2008年くらい?)

ギャル男!お兄系!の印象強い時代
これらに引っ張られて2000年代の男、平成男子というとこの頃を思い浮かべる人も多そう。

続きます。

30 249

髭マッチョ男で描く平成30年間のスタイル変遷(5/9)
年代別にまとめた画像+私的な印象による解説?

2000年代前半のスタイル(2002年~2005年くらい?)

やんちゃ感が2000年代リバイバルでいうとこのあたりがイメージされる?

続きます。

38 280

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日2月16日は

駆逐艦「#朝風」起工日
大正11年(1922年)


南極観測船「#宗谷」進水日
昭和13年(1938年)


護衛艦「#さざなみ」就役日
平成17年(2005年)

護衛艦「#すずなみ」就役日
平成18年(2006年)

(⁠ ̄⁠▽ ̄⁠)#艦これ

84 406



2005年4月…
✨️✨️我が子 爆誕!!!!!🍊🧸✨️✨️

一次創作の楽しみ喜びを教えて頂きました✨️

もう20年近く経つんだなぁ…長い付き合いだぁ
(*¯꒫ ¯* )ホワ🌸🍊🧸✨️✨️

10 90

結構いつから描いているのか聞かれるので
2005年の作品 OC エメラ・パルド
誕生日にせがんでWacomインテュオス3を買ってもらい初めてペンタブで描いたもの
緑川先生やアオガチョウ先生、タカヤマ先生に憧れていました😌
これ以前はコロコロマウスでお絵描き絵チャットでデジタルお絵描きしてました🐀

3 11

ヤバいものを発掘してしまった
2006年1月発行ってことは、やっぱり2005年頃からrkrn描いてたってことだよな?
…な?20年前から私が長仙を描いてたっていうのは嘘じゃなかったやろ?()

0 1

🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日、2月9日は
掃海艇「#みやじま」就役日
平成17年(2005年)2月9日
USC京浜事業所鶴見工場

掃海訓練他
東日本大震災の災害派遣にも参加
呉の掃海隊群第3掃海隊に所属

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

69 372

今月は『魔法先生ネギま!』連載開始22周年(2003/2/26~)。ちなみに「ハッピー☆マテリアル」CDが毎月発売されたのは2005年2月から。

4413 12941

カレンダーは2003年から作ってるんだけど初めは
2ヵ月ずつとか3カ月ずつで毎月になったのは2005年と2021年から。2005年の2月はこんな感じでした。
まだゲイ漫画を描く前で熊谷秋男というPNでイラスト描いてた頃。数十部単位だったけど作る事が楽しかったころ。(ミスがあり再掲しました。🙇)

1 71


←2005年 2024年→
あまり変わってない(笑

22 107

2005年頃← →2024年


我ながらアナログの良さも捨てがたいです

45 159

「オペラでGO!」①
FF6の11周年記念アンソロジー「Prayer」に寄稿させてもらった原稿です🙏🏻
2005.5.4発行


3 6

要一さん首謀
恐ろしい程の過去絵です。2005年9月の製作、 ですっ!

2 8

I am again showing my girl, Angel The Hedgehog 🥺🙏 please perceive.
She’s one of my oldest OCs, I’ve had her since 2005.

0 14