90年代後半かなぁ…?
俺の大好きなレイシリーズとダライアス外伝が出てセガサターンやPSにゲーセンとゲーム三昧で
高校に入ってから自動車部品工業で機械の勉強しながらバイト代でバイクの免許と中型バイク買ってゲーセン遠征したり楽しかった。

25 67

並び順は年代順で
前の投稿が1878年の引裾→80年代のバッスル→90年代前半の袖膨らみ初期
今回の投稿が90年代前半のエレファントスリーブ全盛期と90年代後半の豊かなバストと優美な括れスタイルです。

0 8

髪の毛のボリュームが足りない気がしたので下の方ふわふわにしたのだ
ほっぺの丸もBMGみたいにしてみたのだ
なんか90年代後半のアニメキャラみたいになったのだ

20 63

キャンセルトイに限って魅惑的なオーラを強烈に放つのは何でなんでしょうね。ちなみにこれは90年代後半に企画されたものの未発売に終わったジャバ ・ザ・ハットのビーンバッグチェア。人をダメにするジャバ、コンセプトからして素敵過ぎるし今からでもいいので出して欲しい!絶対買います。

45 80

懐アニ【ワンウィーク】ドローイング

第18回
お題【ショートカット】

90年代後半から・・・・

「serial experiments lain」より岩倉玲音(lain)。


6 37

90年代後半のアニメ感が漂う令和を代表するアニメ3選

4 18

90年代後半シノラーファッション?制服だから控えめです。


0 5

ブリジット実装で界隈が大騒ぎですね。
男の娘を確立したのは確かにブリジットだけど、ショタが市民権を得たのはもっと前やろがい!
90年代後半にはすでにそういうキャラが生まれてたの!
サイキックフォースのエミリオ!
悠久幻想曲のクリスとピート!
高山みなみ、南央美、大谷育江!!
可愛い❤️

2 3

何回見てもChris Bachalo先生の絵柄の変遷を時系列に並べた時の90年代後半(画像3枚目)の試行錯誤している感が凄い。

46 200

リコリコ最高すぎるな?
90年代後半〜00年前半のアニメの系譜を感じる

0 2

90年代後半アニメヒロイン
素敵な髪色🥰



1 20


Zeebra「LUNCHTIME BREAKS」

▼一部はリクエストフライデー!
Luvsic.Rhyme()さんのリクエスト
Tina - Magic (WITH RAP Version) [feat. OSUMI]

リクエストは「90年代後半(1995~1999)」
→ハッシュタグ でリクエスト募集!

https://t.co/T2NyPDXtF5

1 6

90年代後半のアニメは微妙に感じましたね。急速にネットが普及し始め、そのせいなのかアニメ・ゲームがチープなものに感じてしまって。
この頃の絵柄はデフォルメが単一化されがちでしたが、それはこれまでも同じ。
それを際立たせた(気付かせた)のが、多種多様なネット世界の存在だったと思います。

1 0

桃井タロウの正面顔、90年代後半〜00年代前半の少女漫画を思い出すな〜もっと似てるのありそうだけど…目がおっきくて顔が細いからすごく漫画っぽい

4 8

<"ウルトラマン:アトラクションスーツJ>
90年代後半の宣伝媒体に登場。
顔、体型、模様とオリジナルスーツの再現に徹したスーツ。胸の銀ラインのウェーブの外側がやや角ばっているのが惜しい。
児童誌の「ウルトラマンネオス」の特製ビデオや再編集映画「甦れ!ウルトラマン」の新撮部分にも登場。

7 12

ガンダムxリアタイぶりに観たわ😃‼️
キャスト見直したら有名人だらけで時代を感じるわ、90年代後半のアニメはどれ見ても面白い

0 9

【コウリュウ】(コマンドマスター)
エデンシティでリンリンが変身するネオスその2。ミノファスとは2者択一
右手どころか全身の血が悪を倒せと真っ赤に燃える怒りの戦士。90年代後半のゲームは真っ赤に燃える率が高すぎる
専用必殺技は降神龍皇覇。必殺技で作り出す系にしては龍がやたらめったらリアル

1 1

これは1890年代後半のルイジアナ州はバイユーで化け物と同業者を狩るハンターで食っていた頃の
辻メイドさんならぬ辻シスターさんです。
というHUNTファンアートです。

54 154