おはよう。悪者に優しくされると「この人本当は優しい人かも」と魅力的に感じることってあるんじゃねーろっか。気をつけなされ。

蛇笏半九郎(CV: )

13 59

1643年の今日、天海の忌日。

徳川家康の側近として、江戸幕府初期の朝廷政策・宗教政策に深く関与した。江戸の都市計画にも関与したとも言う。天海の生年ははっきりしていないが、100歳以上の長命であったと言われ、小槻孝亮の日記によると107歳で没したという。

2 54

昨日、夢か現実か、YouTube幕府様より「上級者向けの機能の利用を許可する」との、御達しが来ました。ですので我々は本日より自称「狂エイター」を名乗ることをここに宣言します。

1 9

あなたのサークル「ましょまろ幕府」は、コミックマーケット101で「土曜日東地区 "ユ " 13b」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/GL4xazcQTR
 
らしいです

14 29

◎あなたのサークル「sakiyama幕府」は、土曜日 西地区“ね”ブロック-23b に配置されました。

コミケ当選しましたーー
バニーガールイラスト本出します!!!!!

278 959

おはようございます!
本日より毎朝一枚ずつ11月限定武将印のご紹介をして参ります。
今月のテーマは“闘”。
慶長19年(1614年)11月、大坂で豊臣軍と徳川軍(幕府)が対峙する「大坂冬の陣」の合戦が起こりました。
これまでの可愛らしい姿から一新、墨絵風の勇ましい姿が描かれています。

12 46

椿散る 一枚絵
愛刀を眺める主人公・長崎三郎(15)

  

3 11


やっだーーー!今川義元様がげだぁああああ!
歴代のぶやぼで今川幕府を開いた累計回数、多分15回くらいかな~♡愛ですよ、愛!(氏真ではやらないw)
最近評価が見直されてきて嬉しい限りです✨
今川義元様最強!
IYS!IYS!

4 15

日本幕府でプレイしてる。国内に守旧勢力がいるからなかなか近代化ができない。早く明治維新したい。

1 10

漫画『りりす』
第1話「生きよ りりす」

1614年徳川幕府と豊臣家が戦った
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける

初めてひとりで描き上げた漫画です🌟
ぜひお楽しみ下さい🍀

マガジンデビュー無料公開⬇️
https://t.co/OLwcsrjH3T

19 113


推してええええええええええええええええええええええええ江戸幕府うううううううううううううううう

チャンネル登録ポチーーー↷↷
https://t.co/Cwh3N0ewo6

7 13

【妖異幻怪改】
わしが封じられていた間に出来た幕府の部隊……というのが、文岐の談じゃ。よろず江戸の治安や生活を守るため、花の名を冠した七つの隊より編まれる下部組織で、それぞれの隊に役割が与えられていると聞くぞ。
隊の長は癖のある者が多いらしいが、実のところはどうなのじゃろうな。

9 17

異界日本百景

幕末にて旧き神々に滅ぼされた旧幕府軍。辛うじて生き延びた土方歳三は降伏し、自らの不始末により蘇った神々と妖共から国と民を護るべく、新設された組織の長となりました。
これが現代もなお日の本を守護する神斬りの侍達の始まりに御座います
  

3 20

徳川家康『こんばんは、徳川家康です

戦国時代の開始と終了は未だ諸先生方の間で決着を見ないが、赤髭は終わりに関しては室町幕府壊滅までと思っている

…武田や長宗我部、島津といった数カ国持ちがワンサイドゲームで駆逐されるのは生き馬の目を抜くペナントレースとは言わん

消化試合と言うんだ』

0 2

🌜深夜に漫画

漫画『りりす』

1614年徳川幕府と豊臣家が戦った
『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける

無料公開⬇️
マガジンデビュー
https://t.co/nGopMEpdck
フルパーセント
https://t.co/XznE4LlkDc

6 26

コン!まさか拒まれるとは思っていなかった旧幕府軍が激怒して火をつけて御城や城下町が燃えた事から大破絵では火があがっていて台詞でも『ざまーみろって、思ってるんでしょ』とあるなの~。本来は味方であった人達を拒んだ業とさらにその人たちに火を放たれた事で裏へと至ったなのね  https://t.co/D6S8O5qNNS

5 21

今日は越後幕府の上映イベント行きました!参加してる声優さんみんなで兼役やって作り上げたアニメで聞いてる方もこんな役ができるんだと発見もあったし新潟までキャストさんが来ていただいて貴重なお話が聞けて嬉しかった🙏

1 2

「越後幕府」トークショー当選したので行ってきました!!コロナ禍であまりこういうイベント行けなかったのですごく生きる活力になりました……とってもお話聞いてて楽しかったです!!素敵なトークをありがとうございました!🙏💗

0 1

本日10月28日(金)発売!【連載中】MUJIN -無尽- /岡田屋鉄蔵(崗田屋愉一)/ヤングキング・アワーズ2022年12月号/少年画報社

陽が沈み 夜が明け
新たなる世界が訪れる。
江戸幕府の最後の時は近く──

幕末の剣士 伊庭八郎の生涯を描く一代記
コミックス/電子書籍 第十巻 好評発売中!

2 14

. 『良い国作ろう鎌倉幕府』
(Let's make a good country, Kamakura shogunate)

0 2