さん
ネナシカズラの寄生体
寄生体になった事を喜んだ稀有な個体。
元が地味な植物だった反動からかオシャレが大好きで寄生体のサーカスで働きながら街でショッピングを楽しんでいる
人間や異星人に最も友好的な個体のひとつ

1 5

【配信開始!】
『漆黒のデュランダル伝説 ~ただの中二病の俺が勇者に祭りあげられてしまった件~【単話版】 14話』
ウロジ太郎/TapNovel/結ゆい

中二病の只野男志は自ら執筆した”漆黒の書”を元に、
伝説の剣士デュランダルの転生体になりきっていたが...?

➡️https://t.co/qP8I4zunM7

0 0

機会があったので一考してみましたら、面白いことがわかりました。

発展の動力源陣営の思考行動が、機械論的で面白いんです。

機械論とは、人間に意志はなく、そのように見えるものがあっても、それはすべて単に生体的な反応の連鎖であるという考え方です。
https://t.co/keH9OLtd7D

6 19


ファンガスは寄生体の名前
寄生元の身体は尾曲百足(オマガリ・モモタリ)

0 4

スピナティオ【零】Ver.3.1

座標R近傍の認知不可能領域に出現した超次元植物【TAU】。その調査中、正体不明の生体EXAMACSと遭遇し、これを撃退。
座標Rにおける零の行動はマクシオン内でも一部にしか知られておらず、目的・戦闘記録ともトップシークレットである。


22 118

「はー……」
そんなこんなで三年暮らしたアパートを追い出されてしまったマロナは、行くアテもなく近所の公園で黄昏ていた。

ちなみに家具など一つも持っていなかった彼女が持ち出した荷物は、なけなしの金で手に入れた怪獣カプセルとフェイル星から持ってきた生体コントローラーの二つのみ。

0 2

デザインも設定もかなり意識してるんじゃないかな。ディノスの防御はバーディが持つ生体防壁そのままだし、ククルカンがトラロックを吹き飛ばした時の演出はアニメ版のdecodeっぽかったし。

0 1

おはめんミ〜.ᐟ.ᐟ🫧*。

にめんミを
追加させていただきました📖✨

みなさん、「めんミ⭐」という生体をしっていますか…??🤔

よく笑い、ぶんぶん飛び回る
不思議な生き物みたいです💭

ぜひ身の回りを探してみてね🔍₊⁺

2 37

『碇シンジの怒り』
アスカ「生体コアにされると分ったアタシはクローンに人格を移したの」
シンジ「そのアスカも利用して...碇ゲンドウ!この外道め!」
ミサト「シンジ君!怒りでは碇司令を倒せない!思い出して、守りたい人の名前を!」
シンジ「アスカ、ありがとう」
アスカ「名前を叫ぶな!恥ずかしい」

0 10

とりあえずうちの子として、コモロのチズルちゃん。所謂生体CPUとして育てられてた故に未成熟な外見を想定していた筈だけど、結局改めて書くと年相応くらいにはボリューム増しになった気がする。対人恐怖症の設定もあったので普段眼鏡属性を加えることにした

0 0

17時
実姉のアミティエ・フローリアン来訪。
姉としてチョコを振る舞い姉として弟を風呂に入れ姉として事に及ぶ。

19時
イリス配下と見られる群体4機来訪。
ユーノ司書長にナノマシン入りのチョコを摂取させ生体反応のデータを取りつつ事に及ぶ。
4機とも本体との感覚共有が切れていたので復旧させた

3 2

とくめいさん有難うございます!かなり自分絵な人型ですが…好きって言って貰えてとても嬉しいです!これからも描いていきますね🎶
頂いたハッピーチョコは生体恋化していた看護長にお渡ししておきます!https://t.co/GRA3bIZh6J

2 18

こはる達の住む星が存在する宇宙。
三度目の核戦争による3億年の歴史の断絶の間に多くの生物が宇宙空間への進出を果たし、生体ガスや組織を含める塵が無の空間に潮の流れを形成したことで真空間の割合は激減、「ブーケ」と呼ばれる宇宙植物群が繫栄し新生態系が大宇宙を鮮やかに彩るようになった。

0 4

■異装の剣士
たぶん、生体金属的な不思議な素材で作られた装備です。

9 100

https://t.co/rgZDyy8YL6
「AL地球侵略編」更新しました!

最新「エノラ」1公開!
祐次とエリスの会談
生体ナノマシン<エノラ>の説明
実は宇宙人にとっては基本的なアイテム!




3 14



オクトウバ=サリエール

死天使サリエルの転生体。友達作るのが上手。でも割と戦闘狂。

0 3

Skeb依頼52作目「寄生JKの日常」
JK寄生体が人間の生活に溶け込むシチュです

66 212

クエン酸
レモンや梅干し等に含まれる化合物であり、舐めるととてつもなく酸っぱい。生体内においてクエン酸回路を構成する成分としても知られる。

1 4

名前:銀河クマモドキ
生体:宇宙をゆるく漂う。

5 25

【奈良の鹿】

奈良の鹿さんたちは、1000年以上も独自の遺伝子配列で生体を保ってきたとニュースで知りました。
花冠をつけて春らしく🌸


3 53