鉄道の日らしいので、別所線台風被害からの復旧のタイミングで勝手に制作したナガノイザーとのコラボ漫画のページ貼っておきます。
全ページはこちらで読めます!
https://t.co/Na50cxC7xD

17 50

今日は ということで直近で描いたタイジュきゅんのイラストあげておきますね(*・ω・)

2 19

ということてわ初恋れーるとりっぷ

6 29

10月14日

『マテマテ』
南大陸の”ぱぱや鉄道”沿いで目撃されたキャロノイド(自由生命体)。
線路に石を置いたり、線路上で寝転んだりして、ぱぱや鉄道を困らせている。
体長3m。

0 9


柴犬さん鉄道はありますか?
(素材は「いらすとや」使用)

0 3

今日は鉄道の日ということで、練習とか趣味で描いたものをぽい。
電車は造型が複雑なので、描くのに手間が掛かるけど楽しい。

お陰さまで、フォロワーがもうじき2700人に達しそうなので、27にちなんでまた誰得絵を描いてます。

2 13

ブルーリボン賞・ローレル賞は、毎年の新型車両のうち、人気の高い車両に贈られるもの。
昭和33年に始まったブルーリボン賞の第1号は、小田急3000形ロマンスカーSEでした。試験走行で145km/hも出し、その後の高速列車を作るきっかけになりました。

0 7

本日は !!🚃
初恋*れ~るとりっぷ待望のコミックス3巻は11月26日発売です!
電車が苦手だったそらだけど、3巻では成長してみんなを引っ張る姿も!
それでも少しおっちょこちょいな所が彼女の魅力なんです♪

404 904

鉄道の日なので、東武8000系とDD51両方描いたいつぞやの年賀絵を貼る

トッキュウジャーのEDでDD51初めて見てカッコ良すぎてそこから貨物にどハマりしたの思い出すな〜

3 26

幸福駅までお願いします。(5)

今日は鉄道の日です=


162 493

鉄道の日ですがここはひとつ大味なネタではなくささやかなネタ。
14系特別急行「つばめ」
戦前の代表的な特急は「富士・桜・燕」の3本で、富士は格式の高さ、桜は大衆性、そして燕はスピードの速さが売りだった。

247 860