//=time() ?>
しんがくんモデル作成9日目。
髪のUV展開してテクスチャ描いた。
まつ毛と瞳を展開し直して修正。
眉毛や二重、鼻の色調整。
ざっくり頭部出来た。
次こそシャツを作ってください。
今日はここまで。
おわ、終わった。とりあえず教本に載っているモデリングの工程はこれにて終了。長かったけど、ようやくたどり着いた。ひとまずの決着を見ることができたよー。が、次のUV展開でまたつまずき。2.7と3.0じゃこんなに違うのか? うぬぬ、調べなきゃ。貧乏ヒマなし!!
うーん、やはりUV展開でミスってるかな~
でも動画で学びたいことはここぐらいかな?
次からは胴体とか髪の毛をやっていきつつ、顔の復習もしていきたいところですね!
#blender初心者 #Blender3d #blender
モデリング進捗✍️
髪の毛、UV展開終わりました!だいたいグリッドの大きさ揃いました。
塗る時に微調整出るから今はこれでオッケー!次!衣装!
#b3d
1/12ペーパークラフト化
ALPHATAURI AT03
アルファタウリAT03
◆3D設計
コクピット内部以外の形状はほぼ出来ました
UV展開していきます
#F1 #f1jp #AlphaTauri
今日の講義のお題はタコさん。ZSphereで形を作って整えてからのUV展開をざっくりと。途中Macが落ちて遅れたのでもう一回セルフ補習。
初めてしてみたUV展開は他のアプリに3Dモデルを持って行くためには必須との事で、学習できて良かったと思いますた。
とりあえず雑にUV展開して色を配置してみました。
自分視点では腕はちょうどいい長さですがスクショだと短い印象?あと掌小さすぎ?
後ろから見た時パンツの尻の部分が脚の動きに引っ張られ伸びまくるのでそこ修正すべき。