画質 高画質

今朝のむっちゃんを色塗りしてみた。
何か90年代のアニメみたいになってしまう、年齢がバレる(隠してない)

6 13

[ ゚Д゚] 
赤本「蓬莱学園の予習!!」
青本「蓬莱学園の復習!!」
緑本「蓬莱学園の補習!!」

2020年代の学園に生息するいわゆる学園有名人の解説本です。
各本17名+αのNPCの解説と、関係する事柄の解説コラム付き。
イラストは、横山浩子センセ の描きおろしになります。


8 11

[ ゚Д゚] 紫本「蓬莱学園の帰還!!」

学園のクラブ・同好会・委員会・非公認団体の2020年代のデータ集になります。
システムはマンガ図書館Zにて公開中の旧BOX版(第1版)対応になっています。
約250団体のデータを収録。



4 4

おはようございます😃60年代スーパーモデルを描きたくて、描いてみました。まだ途中です😆音楽つけてみました😆

0 7

ムトちゃん、誕生日おめでとうございます🎂

90年代全日に青春を捧げた私でしたけど、どうしても無視できない存在が三銃士であり、ムトちゃんでした。

印象深いムトちゃんのシーンは、10.9高田戦と全日移籍だなぁ。



4 67

🎄アイメモ第143回🎅クリスマス🎄

【今後の特集】

1月5日(木)※今夜24時〆
第145回 お正月に聴きたい!

1月12日(木)※来週木曜日
第146回 朝・夜明けのうた

📧リクエスト →https://t.co/qugdVlGnA2


4 6

今は放送していないBSデジタル478chラジオ、楽音潮流エクステンドミュージックを聴いています。
2000年代初頭の音楽番組。
懐かしいアニメから当時のアニメまでノンストップ。
当時MDに録音してカーステレオで聴いていました。

3 38

この90年代って感じのキャラデザがたまらん

10 66

どうしても思い出したい・・・皆さんお尋ね申します。

1970~1980年代の少女漫画で、女の子の眼が『リボンちゃん』のような"点"で表現された作品名を知りませんか?

こんな感じに '( ' ) 空間に出た眼をしている作品です。

1 3

自分が退職になり、社内外の同年代と語り合うようになりました。
会社とは人生とは、と嘆きあいはげましあって。
弱みを見せれない年代の本音に触れ嬉しかった。同じなんだなぁと。
嘆きあった人に届くわけじゃないけど、同年代をはげます漫画を作りたくなり描き始めました。誰かの心に届くと幸いです https://t.co/9FoY0dvGK7

1 9

フォローありがとうございます。固定ツイ貼り替え&自己紹介を兼ねて、ここ数年の間に描いた二次創作絵から4枚選んで再掲します。ほぼ魚三しか描いてないオタクです(1枚目は2019年にスタジオYOUさんの80年代漫画オンリーイベント告知用に描かせていただいたもの)

9 48

00年代にウエストより太腿の方が太い子供向けアニメのヒロインがいましたよ

4 53

ゼロ年代ニコ厨だったせいで、このポーズ見るとどうしても空耳が聞こえるし緑の髪のあの子が過ぎってしまいます

0 16

静岡鉄道は1970年代には東は沼津・西は浜松と静岡県全域に路線網を展開、その要となる新沼津~新静岡~新浜松間の静岡本線では東海道線に対抗するため二階建て車連結の快速を運行。国鉄も普通列車グリーン車増強や急行の増発を行い、激しい競争の結果現在の静岡県の鉄道サービスは高水準なものとなった。

206 876


ありがとうございます☺️
とっても⭐️可愛い🎀💕

6 61

彼女は、個の力が重視されるイルマ女子で早くから期待された逸材でしてデュエルのセンスがあり、早くからその才能を高く評価されてきました。「ラージ級は1人で倒せて当たり前」というデュエル年代の思想をそのまま受け継いだリリィで将来はシャイネスの隊長を期待されてました 

37 126

こういう画風もありよね。少女漫画の…、何年代くらいだろう?

3 20

山根慶丈とか齊藤万丈みたいな80年代風の絵を見ると脳内で答え合わせをし始めてしまってバグる_(:3 」∠)_
基本ベースは確実に高橋留美子で、その上にあだち充、細野不二彦やゆうきまさみ辺りのサンデー、スピリッツ系の絵が混じってる感じと思ってるけど

0 1

90年代のエルフお嬢さん

5 18