画質 高画質

子供の頃一番描いてた絵で
創作意欲リハビリ落書き

6 29

こういう頭から謎に羽生えてるの子供の頃からすき。オタクのみんなならわかってくれると信じてる

14 77

子供の頃衝撃を受け何度も読み返したのは つのだじろう先生の「恐怖新聞」と「亡霊学級」ですね😅
オススメです👍

....映画館で本気でイスから飛び上がったのは〜〜〜「地獄の黙示録」でいきなりトラが飛び出してくるところです(笑)

0 3

実家は佐賀だが、僕が子供の頃は朝飯前に有明海産の板海苔をストーブで炙るのが日課だった。貪るように食べていた。成人してからも毎年母に送ってもらっていたけど、最近は「値段が2倍になった」と貴重品扱いになった。うちの娘たちが成人する頃にはアサリのように海苔も消えているかもしれない。

65 194

子ビの子供感を毎度はかりかねている。ぶっちゃけ191cm90kgまですくすくと育つ人なら子供の頃からでかいと思うがもうちょい幼稚な感じがいいな

0 2

子供の頃からジャンル問わず色んなものに影響受けて描いてきたけど、精神的に追い詰められたりして絵の描き方なり表現がガラッと変わってしまった。精神状態が作品に直接左右してしまうのだなと後に気付いた。破滅の後に美しいもの楽しいものが残るなら、それだけは確かな「本物」の気はする。

32 286

🎈🎈🎈🎈🎈飛んでます~
また一年元気でYOI活できますように🙏

💐漫画のカットです
長谷津で子供の頃の話をするお話です。
完成間に合わないかも😅💦
出来たところまで展示します。

83 376

7.ブリアティルト大陸南方、マッカ連邦領。オーラム国境に近く交易によって比較的財を成せた部族の族長の娘リーフと富裕貿易商人の側室の娘サフィーナは父親同士が部族経営の盟友同士ということもあり子供の頃から親友として育ちました。

0 5

子供の頃は海のトリトンとか
人魚モチーフ多かったね

しかもこっちも付けてない‥平たい‥

0 0

子供の頃コミックのパプワくんがめっちゃ好きだった。
その影響が一番出てるのがエディックだと思ってる。
碌な目に会わない系強面主人公…

0 9

ダン飯のカブルーは家事全般できないのにミスルン隊長の介護だけは謎にきっちりやれてるのは
子供の頃に養母にお世話されてた事そのままやってるからだと思う

75 350

グランゾート。ハービザン、子供の頃に見た時は「敵ならライバルのワイバーストが欲しいのに売り切れてコイツしか残ってないな」だったけど今見ると立って胴体に鳥顔、巨顔では凛々しくて、ビーストモードだと別の凶悪な顔が出るので個人的に一番オシャレかもしれない

2 11

子供の頃、最初に選んだパートナーと一緒に🍶

61 397


【Strawberry】

ワイが子供の頃想像してた蛇苺🍓🐍キシャー

 

2 12

子供の頃、
わくわくしながらザンボット3 やコンバトラーVやライディーンを観て、押出しの強いデザインを見慣れた目には、はじめてガンダムの形を見たとき「なんて弱そうなロボットだろう」と思った記憶があります…盾と銃持ってるし。

たしかにデザイン的には特に秀でたものは感じないなー。 https://t.co/7APNed8pQ2

1 30


今日はしわの日ですか。
私も今まで随分としわを描いてきましたよ。
子供の頃からずっと・・・
子供の頃にしわを描く楽しさを知ってしまったんですよねぇ

44 190

おはようございめゃす。

4月8日はタイヤの日とかget wildの日らしいですね

子供の頃、車の窓からヨコハマタイヤの看板が見えたら急いで目を逸らしてた気がします。

30 68

②★🌱🐐のコロナリオ

地下都市カジノのグレープヤードシフトマネージャー。
図太くて体が丈夫。

地下都市の孤児院育ち。
孤児院時代色々あって草食系男子になった。
部下や上司へのサポートが得意。子供の頃からクリスマスが好き。→

0 4

用事があって額やら過去作やらを引っ張り出してたんだけど懐かしい!これは9年前の絵。
昔から描きたいものや描いている創作世界が変わらないことは自分の良いところだと思う(オゼロやその住人達は子供の頃から描いている)ファロア君が持っているものは命の時計。使うと青年の姿になれる特別なアイテム

1 12


すすめ〜オタスケサンデー号♪
子供の頃は鶴だと思ってましたw
変形してもほとんど形変わんないのにオタスケマンの正体は最終回までバレないッ!😏


27 132