今日のキレイな一枚。

Ann Savage アン・サヴェージ
映画史に残る絵に描いたような蓮っ葉な悪女を『恐怖のまわり道』で魅せます。まず口は悪いは、脅し慣れしてるは、悪知恵は働くはで下品過ぎ!当然映倫や世間が赦す😄わけもなく、これまた素晴らしい罰が待ってます!画面に邪悪が映える容貌も👍

15 34

①ティラノサウルス ②photoshop element /intuos4 ③65分
映画史に残る名シーン。劇場で見た時はマジでヤバイと思った。未だにアニマトロニクスとCGの境がわかりません

11 50

『#アリースター誕生』鑑賞。
終盤で、大事なシーンが飛んでてあれ?大丈夫ブラッドリー?って感じだったんですが、まさか最後の最後にああ切り替わるとは。

この映画の最後に映画史に残る凄い編集があります。

まじで、悶絶するぐらい泣きました。

4 54

ドラゴンボール映画史上、最高峰の出来✨だそうで!見ましょ〜〜

278 1326


『レモ/第一の挑戦』
このタグでこの作品を挙げないわけがない!
よくある80年代B級アクションと侮るなかれ。このおっさんとジジイのコンビが観てるうちにどんどん愛おしくなる! 映画史上、チュン師匠以上にキャラの立った爺さんは10人もいないと断言できる。

35 88

速報!「アクアマン」の試写が全米で行われ、感想がSNS等で出回り始めましたが大好評!!
「自分的にはDC映画史上最高!」「すごおおおおおくよい!」との声が!
大ヒットの予感!
      

527 964

『フライトナイト』

隣人がヴァンパイアだと気づいた高校生。怪奇TVタレントに助けを求めるのだが、これがホラー映画史に残る名キャラ!中年の哀愁、土壇場での覚悟に感涙。
演じるロディ・マクドウォールは『猿の惑星』のコーネリアス役も。85年当時の特殊効果もグロ楽しい。

33 106

10/16に始まる「生誕100年 映画美術監督 木村威夫」展。

1954年、日本の映画産業がピークを迎える時代。木村は、日活で新進の美術監督としてその手腕を発揮しました。第3章「日活時代(1954~1971)」では、木村と映画史に残る名コンビを組んだ鈴木清順作品の美術関連資料などを展示します。

16 24

ついにアニゴジ完結かぁ……

今考えたら、シンゴジ含めてとても充実とした2年間だったなぁ。

完結作を彩る、最高の絶望と究極の戦い。そしてゴジラ映画史上初の試みの最後を見届けよう。

69 150

【新刊紹介】
スペースノンフィクション②【電書専売】(完)/沼原望
【内容】
映画史を手軽に学ぶでお馴染みの本作。今巻も映画に触れる上で外せない知識満載でお届けです!
連載時には語られなかった描き下ろしエピソードを加え、堂々完結。
https://t.co/7DSwH7cXXw

5 6

「邦キチ!映子さん」そりゃコミックス発売の8月も宣伝に徹した方がいいよね~という話になりまして、特別編の公開が決まりました!作品は2017年公開ながら興行収入1000億円超、アジア映画史上歴代1位になったけど日本ではほぼ知られてないあの超大作映画!公開日などは今晩告知します👏

279 295

ロイシャイダー・ブームなので『対決』映画絵描きました!名匠フランケンハイマー監督の激闘おっさんずラブ!強制合唱の場面は映画史に残るスゴ場面!親父好き必見。ユルゲン・プロポノフの軍服姿はぎゃんかわ! 

23 57

戦後からの映画史を地方の映画館とその思い出で年表にまとめたろうという壮大な企画の割には一ヶ月という短い準備期間。楽しい展示になりますよ!

3 3

"A quiet place"物音を立てると何かに殺される全米大ヒットホラー。めっっっちゃくちゃドキドキするしアイメイク全落ちレベルで泣かされるしラストシーンはホラー映画史上最高だし、本当に本当に最の高、終わったあと「ッカハー!!!!!」って思いっきり息を吐いて両手を突き上げたくなる傑作🎬

77 143

「ポゼッション」(Possession)1981年
イザベル・アジャーニの狂気の演技が有名ですが、部屋の隅にいるモンスターが映画史上最高に気持ち悪いです。物体Xやらマッドマックス2やら1981年はぶっ飛んだ映画が豊作ですね。

1 6


1・アイアンマン&キャプテンアメリカ

シビルウォー以降、「社長がキャップの盾を返す。」というヒーロー映画史上最高にカッコイイ仲直りを早く見たくて堪らんのですがっ

3 9


スペシャルイベントにお越し頂いた皆様。満員御礼。ご来場ありがとうございましたm(__)m

そして明日から
仮面ライダー映画史上最高傑作3部作。
3週連続公開が始まります!
まずは『シーズン1 覚醒』。
これめちゃくちゃ面白いです。

劇場でスクリーンで観るアマゾンズ!!

136 378

アベンジャーズ・インフィニティウォーはハリウッド映画史上初めて最初から最後までIMAXカメラで撮影された映画らしいです。これまではIMAXカメラが巨大過ぎて一部のシーンだけに限定されていたものが今回は全編フル。高解像度でより鮮明に巨大画面で見れるのでこれ以上にIMAXで見るべき映画は無いかと

66 129

インフィニティウォーを生半可な気持ちで見に行くのはやめた方がいいです。冒頭のシーンであんなに恐怖を感じるとは思わなかった。サノスは本当に映画史に残るヴィランになると思う。

6 40

『バーフバリ 王の凱旋』(2017)
インド映画として3番目のIMAX2D上映作品。本作は一般的なデジタルシネマカメラで撮影されIMAX上映時は全編1.90:1のアスペクト比となる。テルグ語とヒンディー語の2種類が世界66ヵ所のIMAXシアターで上映され北米ではIMAX公開の外国語映画史上最大の興行成績を上げた。

86 85