Hello World!
自動変形 の胸部モデリングを進めています⚙
土日には3Dプリントをかけたいですね!

1 16

わーいありがとう〜!!ディズニーのソシャゲのキャラが腕に付けてるやつなんだ...!今回初めて3Dプリントに挑戦したんだけどこういうのはやっぱパソコンだとめちゃくちゃ楽ね...🙄

0 1

ボーン、アンカーほぼ完成。
好きな要素を加えてポーズを付けて3Dプリントもできる。
ボーンとアンカー入れるのはすごく手間だけど、できてしまえば毎回イチからそのポーズの3Dモデルを作るよりも早い。

0 1

テストに参加したついで(?)に作ってみました ロボポ
どうせだから3Dプリントしてみようかなw
 

3 20

リビルド中。この辺はあまり変更点はないので
旧パーツを活かしつつ3Dプリントの強度や組み易さを意識した改修が重点。

1 5

3Dプリント用に調整。うまくはまるか検証せねば

0 16

友達がサンドウィッチぬ。をモデリングして3Dプリントしてくれました!
とってもかわいい🐕

作った人→(

4 72

冬のあいだ3Dプリント君を放置していたのでテスト造形用にアバターを修正してる

0 1

■ポプルスからのお知らせ
3Dプリント特設ページの新着記事を更新しました。

2021/04/03 フィギュア制作記|きつねヴィネット
https://t.co/P9YHsittkG

今回は以前制作したきつねのヴィネットのデータ作成について紹介しております!

4 9

久々に開いてみたらアセンブリ壊れてるやん…
画像は3Dプリント初作品のお船

1 11

足回りも完成!
シャシとボディは別パーツ化。シャシの設計はかなりテキトーですw
3Dプリントでどこまできれいに出るか楽しみです。

13 113

そして立体造形技術を得て、秋には初の3Dプリント部品使用試験機レイナーを、1月にはオールプリント部品改造機となった試製つばめを作成。
そして今、全ての模型技術を総結集した「究極の挑戦」が行われている。
車体名に最終文字「Z」を冠するこれが、私の作るシンカリオンの終着点となる事だろう。

1 3

で…できた…3Dプリント用データが

9 40

ホーネット大体完成しました!
今度3Dプリント用に修正して出力したいと思います

8 53

3DプリントパーツもCADデータ化できたので、SolidWorksで色塗りやデカール貼りができました。
ユーザさんにとっては「だから?」って感じだと思うんですけど、3Dデータの二次利用にはCADデータの方が楽チンなのです。





0 1

3D PRINT CONTEST 05にて最優秀賞をいただきました、フル可動トイ「サイソルジャー」の3Dプリントデータは無償でDL&プリントできます
STLデータと、Zortrax用、adventurer3用の参考データもご用意しています

難易度は高いですが、よろしければチャレンジしてみてください
https://t.co/292Vi8UlDa

132 368

うちの子の顔を3Dプリントしてきますね

0 1

いざ花譜ちゃん3Dプリントチャレンジ

6 71

モデリングで欲が出てきて、なかなか「これ!」っていう形が作れなくて試行錯誤してましたが、ようやくパーツ揃ったので出力します。
まだまだ毎回「大丈夫かなあ」と不安と期待があります。
3Dプリントは、如何にして不確定(変動)要素を無くしていくか、という作業ですね。

0 13

3Dプリント出力サービスしてみようと思ってるんですけどフルカラー印刷クソ高そう……_(:3」 ∠)_

0 3