【現地ルポ】特別展「#空也上人と六波羅蜜寺」の見どころをご紹介!(#東京国立博物館)

https://t.co/Ip6j9GTh2c

ぜひ、ご覧ください🙏

 

3 23

Q.この腰どなたでしょう?
A.福島県 勝常寺、月光菩薩立像(国宝 平安時代)

勝常寺には東北唯一の国宝仏像群がまつられています🙏

平安期に奈良から徳一上人が来て、会津の仏教文化が花咲きました。
奈良系の仏師もいたと考えられ、本像のお顔は天平彫刻に近いといわれます✨

3 22

今回描かせてもらった仏像さまたち

❶空也上人像
❷平清盛坐像
❸地蔵菩薩立像
❹地蔵菩薩坐像
❺運慶坐像
❻閻魔大王像
❼持国天立像

1 13

逸見エリカ誕おめ2022!
たまには良かれと思って一日笑顔で過ごそうとしたら赤星に「みんなが怯えてます…」と耳打ちされて午後にはいつもの仏像に戻るエリカさんです。

299 788

「#北条義時」に関わる「三浦一族」ゆかりので三浦半島の5ヶ寺の仏像を拝観しながら、田中ひろみが解説いたします。

「三浦一族の寺院めぐり」4/26(火) 東京駅からバス、ランチ付き。
お申し込みは 
☎️03-6265-6966
詳しくは👇
https://t.co/2h5PEsFxc9

6 20

六波羅蜜寺(京都)の至宝
薬師如来坐像(重文 平安時代)

一本の木から掘り出すのでは無く、いくつかの木材を組み合わせて作る木彫「寄木造(よせぎづくり)」の最初期の仏さま

六波羅蜜寺は平安・鎌倉期の木彫の宝庫✨戦火を逃れよくぞ残ってくださいました!

3 44

特別展「#空也上人と六波羅蜜寺」
東京国立博物館にて本日開催✨

空也上人立像(重文 鎌倉時代)

平安期、六波羅蜜寺を開創した空也上人。
「南無阿弥陀仏」と唱えた声が仏様になったそうです

諸国で井戸や橋を作り市井で念仏を勧め、市聖(いちのひじり)と呼ばれました

1 23

恭平くん22歳のお誕生日おめでとう🎉
柔らかい歌声と
爆発的なワードセンスが大好きです
美しい顔が仏像に見えて
クールで美しい
オマージュ
誕生花、月桂樹と大好きな鏡🪞の前で…
花言葉は”栄光””勝利”
幸せ祈ってます🕊

5 82

【展覧会レポ】
みうらじゅんマイ遺品展
アサヒビール大山崎山荘美術館(京都)

見仏記好きなので、学生時代の仏像スクラップブックをじっくり読めて嬉しかった。トークショー映像も面白かったなー!

4 93

さっき でやってた鹿の仏像(?)、めっちゃかわいいやん!!😊

神奈川県立金沢文庫
特別展 春日神霊の旅 -杉本博司 常陸から大和へ
https://t.co/kMhr8ePZ2O

0 1

【📣LINEスタンプ販売開始!】

展覧会の開催を記念して制作されたLINEスタンプ「空也上人と六波羅蜜寺のなかまたち」の販売が始まりました。

全16種類で120円。
仏像ファッションブランド「BOSATSU BRAND」によるデザインです。

詳細はこちらから↓
https://t.co/q2N13y8mKQ

69 179

【タイの反応 タイコエ】 日本のアニメの「あのキャラ」が人気すぎて仏像になった結果!【台湾人の反応】:… https://t.co/95uejYko7l |

0 0

阿修羅を描きました。モデルは興福寺の阿修羅立像です。



3 14

鬼切丸伝最新話の原稿が届きました( ´ω`و(و
楠先生が心の修行の果てに描きあげた(?)仏像の背後に見覚えのあるヒゲが───。

9 60

興味無かったものでも描いてみるとちょっと興味持ってしまうのは絵描きあるあるじゃないかな?仏像の表情とか奥深い気がした。


4 58

地蔵菩薩は大地の母胎。
生まれる時はみんな赤ちゃん👶
大人も子供も、救済の願いを込めて🙏

10 36

原始の人々は自然の威容に慄いたのでしょうね🎇
動画を見ていたら 
仏像の後ろで異様を誇る神々たちを
思いました。
現れてい出て 今のコロナ禍を振り払ってと🎇🌊
祈る思いでした。
やまミンの熱い願いが伝わりました❇️🦜

0 3

覚園寺へ、大好きなお寺です。仏像好きには鎌倉では知れ渡っている寺院です。茅葺き屋根に土間の薬師堂、中には朝派の薬師三尊と十二神将(室町期)がおはします。日光、月光のお顔も良い、堂内は此の他、川端康成が日々拝していた鞘阿弥陀や伽藍神像も。#仏像

1 3